絶品!から揚げの下味

sachikocol @cook_40059764
おうちで作るから揚げの下味にコレをいれるとめっちゃウマ!なのでご紹介します。
このレシピの生い立ち
から揚げを作ろうとおもって、から揚げ粉がないことに気づき、梅昆布茶を下味に使ってみたら、めっちゃウマでして。
冷めてもしっかり味がついていました。
時間を置くこともないし、醤油など液体調味料と違って、べちゃべちゃしないし、ヘビロテです。
作り方
- 1
鶏肉を一口サイズにカット。ビニール袋に鶏肉を入れる。
- 2
下味には・・・
梅昆布茶です。
ビニール袋の中に梅昆布茶と片栗粉を入れてなじませます。 - 3
フライパン1センチくらい油を引いて、鶏肉を揚げ焼き。鶏に火が入れば完成!
コツ・ポイント
梅昆布茶を使うこと、につきます。
似たレシピ
-
-
-
下味は醤油だけ!鶏の醤油から揚げ 下味は醤油だけ!鶏の醤油から揚げ
から揚げの下味は醤油だけが一番美味しい~という母。やってみたら本当に美味しい。醤油の香ばしさと鶏のうまさが味わえます。 レストランことり -
-
-
-
-
-
-
超簡単!下味不要にんにく醤油de唐揚げ 超簡単!下味不要にんにく醤油de唐揚げ
下味不要でにんにく醤油さえあれば超カンタンです!あっという間に本格的な唐揚げの味に仕上がりますよ。ぜひ試してみて!komo_mik
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19930057