ジューシー柔らか♡鶏もものネギ塩香味だれ

ムマコ
ムマコ @cook_40268630

安いお肉でも、プリプリでジューシーになる秘密あり♪
ネギ塩香味だれで、さっぱりだけどボリュームのあるねぎ塩チキンです⭐
このレシピの生い立ち
居酒屋のおつまみのようなメニューを作りたくて。

ジューシー柔らか♡鶏もものネギ塩香味だれ

安いお肉でも、プリプリでジューシーになる秘密あり♪
ネギ塩香味だれで、さっぱりだけどボリュームのあるねぎ塩チキンです⭐
このレシピの生い立ち
居酒屋のおつまみのようなメニューを作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. お肉の下準備
  2. 鶏もも肉(胸肉) 2枚(500g)
  3. 120㏄
  4. ⚪塩 小さじ1
  5. ⚪砂糖 小さじ2
  6. ネギ塩香味だれ
  7. ⭐生姜 少々
  8. ⭐ニンニク 少々
  9. レモン 大さじ1
  10. ⭐みりん 大さじ1
  11. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  12. ⭐塩 小さじ1/4
  13. ネギ 10cm
  14. ごま 大さじ1/2
  15. いりごま 小さじ1
  16. 胡椒 少々
  17. トッピング
  18. 小ねぎ(みじん切りネギでも) たっぷり

作り方

  1. 1

    まずはお肉の準備
    お肉を大きめ一口大に切り、ビニール袋に入れ、⚪も全て入れて、揉むように良く混ぜる。
    冷蔵庫に15分おく

  2. 2

    お肉をおいている間、タレ作り♪
    ネギをみじん切りにします。みじん切りをさらに叩いて細かくする。必要ならトッピング用にも。

  3. 3

    耐熱ボウルで⭐を全て混ぜ、レンジにかける[500W 30秒]

  4. 4

    チンしたら、熱いうちにみじん切りしたネギ、ごま油、ごま、胡椒を入れて混ぜる。
    ネギ塩香味だれの出来上がり♪

  5. 5

    肉の水気を軽く切り、油をしいたフライパンで皮を下にして焼く[中火]
    お箸で肉を持上げ、水気をチョンチョンと切るくらいで。

  6. 6

    皮にこんがり焼き色が付いたらひっくり返し、火が通るまで焼く。
    焦げやすいので注意です。

  7. 7

    タレをかけてもいいですが、我家ではタレにお肉を絡ませてます
    タレのボールにお肉を入れる
    フライパンで混ぜると薄まります

  8. 8

    小ねぎをたっぷりかけて、出来上がり♪

コツ・ポイント

お肉の下味にお水入れるの~?と思いますが、プリプリにする為入れて下さい。塩、砂糖は小さじでしっかり、すりきりで量ってくださいね。小さじが無い場合は、水100㏄に、塩と砂糖が5gずつです。

お肉の黄色い脂身はカットして下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ムマコ
ムマコ @cook_40268630
に公開
フルタイム共働き、小学生男子のママです🌼毎日習い事の送迎に追われながら、節約を心がけ、作り置きをして平日を乗り切っています笑皆さんのレシピに日々助けられています✨✨しばらくレシピ書きお休みしていましたが、また覚書としてちょくちょく載せていこうと思います♪我が家は甘めで、わりと薄味を目指しています。♡いいねやフォロー、つくれぽ頂いた皆様ありがとうございます(^^) 楽しく拝見させて頂いております(^^)
もっと読む

似たレシピ