千里眼風冷やし中華(ヘルシーver)

こだわりパパ
こだわりパパ @cook_40147172

東北沢の千里眼風の冷やし中華です。本物より大分ヘルシーにしてあります。
このレシピの生い立ち
家で子供達に千里眼の冷やし中華を食べさせたくて考案しました。

千里眼風冷やし中華(ヘルシーver)

東北沢の千里眼風の冷やし中華です。本物より大分ヘルシーにしてあります。
このレシピの生い立ち
家で子供達に千里眼の冷やし中華を食べさせたくて考案しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. 太麺 1〜1.5玉
  2. 市販の大根サラダ 適量
  3. メインのタレ
  4. ★しょうゆ 大さじ1.5
  5. ★酢 大さじ3
  6. ★みりん 大さじ1
  7. 大さじ3
  8. ★砂糖 小さじ2
  9. ★ニンニクチューブ 5センチ位
  10. ★しょうがチューブ 5センチ位
  11. ★塩 ひとつまみ
  12. ★味の素 少々
  13. ゴマダレ 大さじ2
  14. ごま 小さじ1/2
  15. 仕上げだれ
  16. ☆マヨネーズ 大さじ1/2
  17. ゴマダレ 大さじ1
  18. 大さじ1/2
  19. 玉ねぎ 1/8個

作り方

  1. 1

    ★の材料をボウルで混ぜます。

  2. 2

    ボウルで混ぜた液とざく切りにした玉ねぎをジューサーで混ぜます。玉ねぎが見えなくなる位。

  3. 3

    ジューサーの液をフライパンでひと煮立ち。

  4. 4

    ひと煮立ちした液を軽く冷まし、ゴマダレ大さじ2を加え、もう一度ジューサーにかけます。

  5. 5

    ジューサーの液をボウルに移し、ごま油を小さじ1/2加え、冷蔵庫で冷やします(30分以上)。

  6. 6

    太麺を指定の時間茹でます。

  7. 7

    茹でている間に仕上げだれの材料☆を混ぜておきます。これも軽く冷やします。

  8. 8

    茹で上がった麺を流水でよく洗って締めます。

  9. 9

    大きめの器に麺、野菜の順で盛り、最初に冷蔵庫で冷やしたメインのタレを回しかけます。

  10. 10

    最後に、かけだれを上からお好みの量を垂らしてかけたら完成です。

コツ・ポイント

タレをよく冷やすこと。麺をよく締め、よく水を切ることです。
余裕があれば、鳥ハムや一味唐辛子で和えた揚げ玉等を加えて下さい。
メインのタレを前の日の夜に作っておけば、あっという間にできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こだわりパパ
こだわりパパ @cook_40147172
に公開

似たレシピ