絶品お手軽ミートソース-レシピのメイン写真

絶品お手軽ミートソース

MJ☆日台米☆
MJ☆日台米☆ @cook_40199363

材料全部ほぼ一度に投入し、煮込むだけ!
簡単だけど病みつきになる美味しさ。
このレシピの生い立ち
お友達から聞いたレシピを我が家流にアレンジした覚え書きです。

※素は、一般的な一箱8片入り(4片×2入)のものを指しています。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 牛ミンチ 1lb(450g強)
  2. たまねぎ 1個
  3. セロリ 3本
  4. 人参 お好みで
  5. マッシュルーム お好みで
  6. トマト缶 2缶
  7. ウスターソース 2tbsp
  8. ケチャップ 8tbsp
  9. 砂糖 4tbsp
  10. 醤油 少々
  11. ワインor料理酒 少々
  12. ビーフシチューの素 6〜8片

作り方

  1. 1

    たまねぎとセロリをみじん切りに。

    その他の野菜はお好みですが、この2つは必須!

  2. 2

    鍋にビーフシチューの素以外の全てを投入し、中火で煮る。

  3. 3

    時間が無ければ野菜が柔らかくなれば煮込み完了でよし。

    火を止めて、予熱でビーフシチューの素を入れて溶かす。

  4. 4

    以上!

  5. 5

    【アレンジ1】
    ご飯にかけてとろけるチーズをかけてトースターでチーズを溶かして。

  6. 6

    【アレンジ2】
    ご飯の代わりにスライスしたポテトを電子レンジで柔らかくしたもので。

  7. 7

    【アレンジ3】
    食パンに乗せて、チーズとタバスコで。

コツ・ポイント

トマト缶の水分量にもよりますが、野菜が柔くなった後も、しっかりしっかり煮込む方が断然美味しいです。

茹で上がった麺にオイルをせず、直接ミートソースで絡めて、パルメジャンチーズをたっぷりかけて召し上がれ〜

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

MJ☆日台米☆
MJ☆日台米☆ @cook_40199363
に公開
台北で5年半生活ののち、現在はLAにて3歳、1歳、0歳児に追われる毎日です。日系スーパーも多く、日本の味作りへの材料は揃えやすい環境ではありますが、日々試行錯誤で簡単且つ美味しい、日本や台湾の懐かしい味を再現できるよう努力しています。
もっと読む

似たレシピ