卵乳アレルギー対応☆たらこスパゲティー

moriam
moriam @cook_40043131

明太子スパゲティーが食べたくなったら、麺を茹でて混ぜれば良いだけだから、これ以上ないくらい簡単です♪
このレシピの生い立ち
外でたらこパスタが食べられない子供達のために、家で簡単に安全に食べられるレシピを考えました。
いろいろやったけど、シンプルなこの材料が一番。マヨネーズ入れるとちょっと酸っぱくなっちゃいますしね。

卵乳アレルギー対応☆たらこスパゲティー

明太子スパゲティーが食べたくなったら、麺を茹でて混ぜれば良いだけだから、これ以上ないくらい簡単です♪
このレシピの生い立ち
外でたらこパスタが食べられない子供達のために、家で簡単に安全に食べられるレシピを考えました。
いろいろやったけど、シンプルなこの材料が一番。マヨネーズ入れるとちょっと酸っぱくなっちゃいますしね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 明太子(ほぐす) 80gくらい
  2. ◉発酵豆乳マーガリン 大さじ1
  3. めんつゆ 大さじ1.5
  4. ◉みりん 小さじ
  5. 海苔 おこのみで
  6. しそ おこのみで

作り方

  1. 1

    紫蘇を刻み、のりをちぎり、パスタを茹でる

  2. 2

    パスタを茹でている間に◉を大きなボウルに入れておく

  3. 3

    茹で上がったパスタをボウルに入れて混ぜて盛り付けたら完成!

コツ・ポイント

コツというかポイントというか、、ただただ明太子をちゃんとほぐすことと、材料をちゃんと混ぜることくらいです。

油分を控えたい場合はオリーブオイルと半々にしても。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
moriam
moriam @cook_40043131
に公開
子供に卵乳アレルギーがあリ、マクロビ歴15年でした。今は肉も食べますが、ずっと毎日肉食バージョンと菜食バージョン2種類の料理を作り、幼稚園生弁当、小学生の給食のアレルギー対応弁当も、パンもおやつも作っていました。今は全員アレルギーも完治したので普通に健康的なごはんを研究中。日々の献立組み立てのために、あと私以外の誰かが作れるように少しずつレシピを記録しています。
もっと読む

似たレシピ