生クリーム不使用、レアチーズケーキ

小豆ん子
小豆ん子 @cook_40116502

焼かずに冷やして作るチーズケーキです。火を使わない作り方は夏にぴったり!塩味の効いたしっとりクラッカーの土台も美味〜♪
このレシピの生い立ち
夏にオーブンを使うと暑いので。

生クリーム不使用、レアチーズケーキ

焼かずに冷やして作るチーズケーキです。火を使わない作り方は夏にぴったり!塩味の効いたしっとりクラッカーの土台も美味〜♪
このレシピの生い立ち
夏にオーブンを使うと暑いので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18×13×5cmの容器
  1. チーズ生地
  2. クリームチーズ 200g
  3. グラニュー糖 50g
  4. プレーンヨーグルト 100g
  5. 牛乳 100g
  6. 粉ゼラチン 1袋(5g)
  7. 大さじ2
  8. 土台
  9. リッツ クラッカー 大1本
  10. 牛乳 大さじ2

作り方

  1. 1

    クラッカーの封を開けずに手で揉み潰し、牛乳を加えてなじませます。

  2. 2

    クッキングシートを敷いた型に入れ、ラップを使って、押し付けて敷き詰めます。冷蔵庫で休ませます。

  3. 3

    クリームチーズは500w30秒レンジにかけ、ゴムベラでなめらかに練ります。グラニュー糖を加えて泡立て器で混ぜ、

  4. 4

    ふんわりしてきたら、500w30秒レンジにかけた●を加え、なめらかに混ぜます。

  5. 5

    (水に振り入れてふやかした)ゼラチンを500w20秒レンジにかけて溶かし、少しずつ加え混ぜます。

  6. 6

    型に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固めます。

  7. 7

    シートを持ち上げて取り出し、お好みの形・大きさにカットして頂きます。

コツ・ポイント

前もった下準備はしないで作りたかったので、クリームチーズ等を常温に戻さず、レンジで少し温めながら作りました。
土台は、クラッカー1袋をもみ潰し、牛乳で簡単に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
小豆ん子
小豆ん子 @cook_40116502
に公開
スイーツが好きです。買ってたらキリがないのでよく作りますが、お菓子ばかり作ってると「お菓子ばっかり…」と言われるのでごはんも(笑)**簡単お菓子とおうちごはん、日々のこと**http://s.ameblo.jp/brenda-carrot
もっと読む

似たレシピ