簡単♡ふっくらごはんの野菜たっぷり炒飯

きこりカフェ
きこりカフェ @cook_40256075

簡単&時短ふっくらチャーハン♡
野菜たっぷりなのに食べやすいので子供にもおすすめです。
このレシピの生い立ち
炊飯器に残ったご飯を消費したくて作りました。
子供たちも喜んで食べてくれます。
卵アレルギーの娘には卵なしを。

簡単♡ふっくらごはんの野菜たっぷり炒飯

簡単&時短ふっくらチャーハン♡
野菜たっぷりなのに食べやすいので子供にもおすすめです。
このレシピの生い立ち
炊飯器に残ったご飯を消費したくて作りました。
子供たちも喜んで食べてくれます。
卵アレルギーの娘には卵なしを。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. あったかいごはん 2合
  2. にんじん 1/3本
  3. 玉ねぎ 1個
  4. ピーマン 2個
  5. にんにく 2片
  6. ひき肉 約100g
  7. ゴマ 大さじ1
  8. 焼き肉のたれ 大さじ2
  9. 鶏ガラスープの素 大さじ2
  10. 2個
  11. 塩こしょう 各少々

作り方

  1. 1

    にんじんをみじん切りにし、お皿に入れてラップをして、レンジ600W2分。

  2. 2

    にんにく、玉ねぎ、ピーマンをみじん切りにして、ゴマ油をひいたフライパンへ。①のにんじん、ひき肉も入れて中火で炒める。

  3. 3

    肉の色がかわり、野菜に火がとおってきたら焼き肉のたれをまわしかけて炒める。

  4. 4

    玉ねぎがしんなりし、水分がなくなってきたら、あったかいごはんを投入!上に鶏ガラスープの粉をふりかけ、全体を大きく混ぜる。

  5. 5

    ごはんと具が均一に混ざったら、卵なしチャーハンの完成。
    卵アレルギーの子供へとっておきます。

  6. 6

    弱火にして、ごはんを端に寄せる。空いたところに卵を割り入れ、塩こしょうをする。

  7. 7

    再度中火にし、卵をバラバラにならないように半熟状態まで炒める。

  8. 8

    ごはんと卵が均一に混ざるように全体を大きく混ぜて完成!

コツ・ポイント

ご飯を入れる前に水分をとばすこと。

卵はあまり混ぜすぎないこと。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きこりカフェ
きこりカフェ @cook_40256075
に公開
5歳&2歳の娘がいます。やんちゃ大好きな娘たち(^_^;)そして食べることが大好きな家族のために、時短で美味しい料理のレパートリーを増やしています。
もっと読む

似たレシピ