作り方
- 1
耐熱容器に 材料全てを入れて 600wで30秒レンチンし よく混ぜる
- 2
魚の両面 表裏 に西京味噌を塗り込んで1日くらい漬け こげないように火加減に気をつけて焼く
コツ・ポイント
材料全てをレンジで温めてよく混ぜて
焼くまでに 丸一日くらい漬けることです!
似たレシピ
-
-
お手製☆味噌漬け!柔らか鶏もも漬けお弁当 お手製☆味噌漬け!柔らか鶏もも漬けお弁当
酒粕(板)!自分で甘味噌酒粕を作って、色々漬けてみた☆驚くほど柔らかっ!酒粕の風味が美味!鶏もも肉の酒粕漬け弁当 モモとミルキィ☆ -
-
-
-
香り立つ~自家製「鮭の酒粕漬け」 香り立つ~自家製「鮭の酒粕漬け」
粕漬けが大好き過ぎて自分で納得のいくように作っちゃいました。酒粕は長期保存が出来るので沢山作って色んな物を漬けられます。 KEIKA1103 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19934667