【低温調理器】店よりうまいラムチョップ

satie @cook_40272372
マキシマムまぶしてほっとくだけでやわらか〜い!お店よりうまいラムチョップに仕上がります。
このレシピの生い立ち
低温調理器使うだけで充分おいしいけど以外とレシピが凝ってるものが多くて。
【低温調理器】店よりうまいラムチョップ
マキシマムまぶしてほっとくだけでやわらか〜い!お店よりうまいラムチョップに仕上がります。
このレシピの生い立ち
低温調理器使うだけで充分おいしいけど以外とレシピが凝ってるものが多くて。
作り方
- 1
ラムチョップにマキシマムをまぶす
- 2
BONIQ(低温調理器)58度 50分でセット。設定温度になったらラムチョップをジップロックに入れて投入。
- 3
終了時間になったらフライパンにオリーブ油を引いてにんにくスライスをいれ、中火で炒める。
- 4
にんにくを取り出し、ラムチョップを焼く。お好みの焼き色で上げて終わり。
コツ・ポイント
フライパンで焼きすぎないように。
似たレシピ
-
-
-
低温調理器で!豚ヒレチャーシュー! 低温調理器で!豚ヒレチャーシュー!
チャーシュー、美味しいですよね。。でも豚さんの脂は気になるところ。そこで豚ひれ肉を使ってヘルシーに作っちゃいましょう! えりり_身体映えご飯 -
-
-
低温調理器で肉汁ジューシー鶏むね肉ソテー 低温調理器で肉汁ジューシー鶏むね肉ソテー
低温調理器ANOVAで簡単に、鶏むね肉を美味しく調理!外はこんがり香ばしく、中は肉汁が溢れる柔らかジューシーな仕上がり♪ ねこまるり -
-
【低温調理器 Anova】ローストビーフ 【低温調理器 Anova】ローストビーフ
Anova(57℃/2h30m)ローストビーフを追求中です!今回はジューシーさ抜群に仕上がりました♪ NonchaMaMa -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19934720