マグロのアラのニンニク醤油ソテー

■GAITO
■GAITO @cook_40130432

醤油、ニンニク、オリーブオイルの風味が相まって食欲をそそります。ご飯、お酒のどちらとの相性も抜群です。
このレシピの生い立ち
マグロのアラが安かったので、大量に購入して漬けにしてからのソテーと切れ端を煮付けにしました。
残った刺身も同様に、漬けからソテーにすると美味です。

マグロのアラのニンニク醤油ソテー

醤油、ニンニク、オリーブオイルの風味が相まって食欲をそそります。ご飯、お酒のどちらとの相性も抜群です。
このレシピの生い立ち
マグロのアラが安かったので、大量に購入して漬けにしてからのソテーと切れ端を煮付けにしました。
残った刺身も同様に、漬けからソテーにすると美味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. マグロ(アラ) 600g
  2. 大蒜 2片
  3. オリーブオイル 大さじ1杯
  4. コショウ 少々
  5. 醤油 適量
  6. 万能ネギ小口切り 2束分
  7. 漬け汁
  8. ◎醤油 50㏄
  9. ◎酒 50㏄

作り方

  1. 1

    材料
    マグロ(アラ)

  2. 2

    マグロのアラは、骨、スジを外し、すし種位の大きさに切り分ける。
    小さいものは、煮付け用に別のボールに取り分ける。

  3. 3

    漬け汁用の醤油、酒をバットに併せて、混ぜ合わせる。

  4. 4

    ③のバットの漬け汁に②のマグロの切り身を漬け込み、冷蔵庫で一晩寝かせる。

  5. 5

    ニンニクをスライスし、芽を取り除く。

  6. 6

    フライパンにオリーブオイルを入れ、⑤のニンニクをゆっくり加熱していく。
    ニンニクが色付いたら、一旦取り出しておく。

  7. 7

    ニンニクを取り除いたフライパンに④のマグロを入れて、コショウを振り、ソテーする。

  8. 8

    火がすぐ通るので、素早く返したそばから器に取っていき、全てに火を通し、器に取る。

  9. 9

    ⑦のニンニク、⑧のマグロをフライパンに全て戻し、火に掛け、醤油を一回り注いでから、ひと混ぜする。

  10. 10

    ⑩を器に盛り付け、万能ネギ小口切りを載せて供する。
    レモン汁をかけても良い。

  11. 11

    万能ネギの小口切りをフライパンに入れ、マグロと一緒に炒めても良い。

  12. 12

    ご飯にもみ海苔を敷き、焼きネギを添え、マグロソテーを盛り付けて丼にしてみました。

コツ・ポイント

マグロのアラを使ったので、厚さが均等にならなかったのですが、大きさを揃えると火の通り加減が揃います。
マグロは漬けにしてからソテーした方が味が良くしみて美味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
■GAITO
■GAITO @cook_40130432
に公開
娘二人(成人)と愛猫二人(女の子)とで暮らす父親です。*プロフィール写真:愛猫の「ちぃ」*表紙写真:愛猫の「ちぃ」と「ココ」ふたりで外を見張っています。
もっと読む

似たレシピ