簡単ローストチキン ハーブ味

かんちゃん1210
かんちゃん1210 @cook_40037884

2009年の我が家のクリスマスに作りました。1度蒸してから焼くのでやわらかで
おいしいです。
このレシピの生い立ち
クリスマスに、毎年ローストチキンを作るんですが
今回は、家にあるスパイスを振って焼いてみました。

簡単ローストチキン ハーブ味

2009年の我が家のクリスマスに作りました。1度蒸してから焼くのでやわらかで
おいしいです。
このレシピの生い立ち
クリスマスに、毎年ローストチキンを作るんですが
今回は、家にあるスパイスを振って焼いてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏肉モモ骨付き 2個
  2. オリーブオイル 大さじ1~
  3. 少々
  4. 黒こしょう 少々
  5. タイム 適量
  6. ローズマリー 適量
  7. バジル 適量
  8. ★ソース★
  9. しょうゆ 大さじ2
  10. お酒 大さじ2
  11. バター 20g

作り方

  1. 1

    鶏肉モモ骨付きに、皮目じゃないほうに、骨にそって包丁で切り込みを入れる。

  2. 2

    お肉の両面と切り込みに塩、黒こしょうをして、蒸し器で強火で10分蒸す。

    ★圧力鍋があれば圧力鍋で

  3. 3

    お肉の両面に、タイム、ローズマリー、バジルを適量まぶす。

  4. 4

    フライパンに、オリーブオイルを入れて皮目がパリッとするまで、両面に焼き色がつくまで弱~中火で焼く。

  5. 5

    ★ソース★
    フライパンに、バターとしょうゆ、お酒を入れて弱火~中火で軽く煮詰める。

  6. 6

    お皿にチキンを盛り、上からソースをかけて完成!

コツ・ポイント

1度蒸してあるので、生焼けの心配もなく短時間で焼くだけで作れます。
圧力鍋の場合は、強火で、重しが上がったら弱火にして10分弱です。
タイム、ローズマリー、バジル以外にもイタリアンハーブミックスやクレージーソルトでも
おいしいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かんちゃん1210
に公開
結婚18年目のパワフルパート主婦です。 モットーは、いつも心に太陽を。前向きに2022年9月末から実父の介護で実家と家の二重生活中。料理が好きで 食べることも好き。 おいしいものを食べて幸せと思えたり、笑顔が出るのが一番うれしいかも。 あとはカラオケ大好き!、ゆず、ドリカム、西野カナ、菅田将暉、松坂桃季が好き。カラオケとクリームソーダーが好き。マイブームは、鬼滅の刃 善逸好き
もっと読む

似たレシピ