鶏むねの鶏ハム

ゆーたん01 @cook_40271479
高タンパク低カロリー。ダイエットの味方です。そのまま食べても、サラダなどにいれてもおいしく食べられます。
このレシピの生い立ち
ダイエットをしている時によくコンビニでサラダチキンを買っていましたが、スーパーで鶏むね肉を安売りしてたので、自分で作ってみました。
そのまま食べたり、サラダやパスタに入れてました。
鶏むねの鶏ハム
高タンパク低カロリー。ダイエットの味方です。そのまま食べても、サラダなどにいれてもおいしく食べられます。
このレシピの生い立ち
ダイエットをしている時によくコンビニでサラダチキンを買っていましたが、スーパーで鶏むね肉を安売りしてたので、自分で作ってみました。
そのまま食べたり、サラダやパスタに入れてました。
作り方
- 1
鶏むね肉は皮をとります。
筋や血合いもできる限り取り除いておきます。 - 2
砂糖を全体にまんべんなくすりこみます。ザラザラ感がなくなるまでよくすりこみます。
- 3
塩も同じくすりこみます。そのままラップをして冷蔵庫で一晩寝かせます。
- 4
冷蔵庫から出したら、水で軽く洗い流してキッチンペーパーで水気をふき取ります。
- 5
むね肉をラップでキャンディのように包みます。
- 6
鍋にむね肉が十分浸かるくらいのお湯を入れて、沸騰させます。
- 7
沸騰したらむね肉を入れてすぐに火を止めます。
そのまま蓋をして完全に冷めるまで放置したら完成です。
コツ・ポイント
ラップで包むときはできるだけ空気が入らないようにぴったり巻いてください。
ちゃんと火が通るか心配な場合は火を止めるまえに2~3分ゆでてください。
似たレシピ
-
-
-
高タンパク低カロリー♪ムネ肉で鶏ハム 高タンパク低カロリー♪ムネ肉で鶏ハム
「 高タンパク 」の人気検索で 3位になりました!【高タンパク低カロリー♪ダイエットに最適!】ムネ肉で鶏ハム かおる家うま♪ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19935809