自家製スダジイバター
スダジイという種類のどんぐりをピーナッツバター風に。
このレシピの生い立ち
ピーナッツバターよりさっぱりした感じです。
作り方
- 1
ボウルに水を張り、スダジイを入れる。浮いたスダジイは取り除く。
- 2
フライパンで弱火で炒る。
- 3
皮が割れたら取り出し、皮を剥く。
- 4
薄皮が残るので、ボイルする。
- 5
薄皮を取り除いて、もう一度しばらく弱火でボイルすると、水分を吸って軟らかくなる。
- 6
ボイルしたスダジイ、無塩バター、グラニュー糖、ハチミツをフードプロセッサーで混ぜる。
- 7
ペースト状になれば完成。
コツ・ポイント
水分が少ないと、なかなかフードプロセッサーで回りません。
似たレシピ
-
-
-
HMでレモンとプレーンのパウンドケーキ HMでレモンとプレーンのパウンドケーキ
ホットケーキミックスで簡単に2種類のふわふわパウンドケーキを作ります♪一度に2種類できるのに、超簡単でおススメです。らんカフェ
-
-
-
ピーナツバターたぁっぷりなパウンドケーキ ピーナツバターたぁっぷりなパウンドケーキ
ピーナツバターたっぷりで、香り~しっとり~ジュワ~なパウンドケーキ♪ピーナツバターの塩気も適度に効いていて、おいしっ♪ rovinmama -
-
-
-
☆ふんわりクリーミーなピーナッツバター☆ ☆ふんわりクリーミーなピーナッツバター☆
市販のピーナッツバターとは違い、トーストやサンドウィッチなどにぴったりの、ふんわりとしたピーナッツバターです☆甘さ控えめなので、自分好みの味にで調節して下さい(^^)かなちゅ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19936383