鯖のアヒージョ☆サバアヒ◎おつまみに♪

みずか★
みずか★ @xmizukax
東京

ワインに合うおつまみ、アヒージョ。
ワインはもちろん、ご飯にも合っちゃう、メイン級のアヒージョです。
このレシピの生い立ち
お店で食べた秋刀魚のアヒージョが衝撃的に美味しくて、家にあった鯖でやってみました。
秋刀魚はポン酢味のアヒージョだったけど、作りやすくアレンジ。
青魚は焼き目が付いている方が好きで、4の工程を入れましたが、こだわらなければ省略OKです。

鯖のアヒージョ☆サバアヒ◎おつまみに♪

ワインに合うおつまみ、アヒージョ。
ワインはもちろん、ご飯にも合っちゃう、メイン級のアヒージョです。
このレシピの生い立ち
お店で食べた秋刀魚のアヒージョが衝撃的に美味しくて、家にあった鯖でやってみました。
秋刀魚はポン酢味のアヒージョだったけど、作りやすくアレンジ。
青魚は焼き目が付いている方が好きで、4の工程を入れましたが、こだわらなければ省略OKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鯖フィレ(半身) 1枚
  2. 塩胡椒 適量
  3. ハーブ(乾燥でも生でもお好きなものを) 適量
  4. にんにく 2片
  5. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    鯖は食べやすい大きさに切って水気を拭きとる。
    にんにくは包丁、めん棒などで叩いてつぶす。

  2. 2

    鯖に塩胡椒する。
    オイルに漬けるので塩は強めがお勧め。

  3. 3

    乾燥ハーブの場合、ここで鯖にふりかける。
    →ハーブの種類と量については、コツ・ポイントへ。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルをたっぷり入れ、鯖、にんにくを入れて皮目に焦げ目が付くまで焼く。
    (裏面は焼かなくてOK)

  5. 5

    小鍋に4の鯖、にんにくを入れ、鯖を焼いたオイルを注ぐ。
    鯖が半分ほど漬かればOK。
    足りなければオイルをつぎ足す。

  6. 6

    5を火にかける。
    オイルがぐつぐつして、鯖に火が通ったら完成。

  7. 7

    ※オーブンを使う場合は、4の工程は省いてOKです。

コツ・ポイント

・生のハーブは火にかける時に投入してください。

・乾燥ハーブはタイム、オレガノ、イタリアンパセリ、バジルなど、お好みのものを単品、または組み合わせても。
ハーブは少量から、様子を見て使ってみてください。
入れすぎると薬っぽくなります(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みずか★
みずか★ @xmizukax
に公開
東京
簡単だけどクセになる、B級レシピをご紹介。インスタ→xmizukaxブログ→ヲトナベントー著書→曲げわっぱで魅せ弁!
もっと読む

似たレシピ