*ふんわりやわらかメカジキの竜田揚げ*

みち❁・∀・❁ @cook_40105093
朝食や昼食の支度のついでに準備しておけば
夜には楽チン♪
メカジキのパサパサ感もなく
ふんわり仕上がります!
このレシピの生い立ち
メカジキは食べると飲み込むタイミングがわからなくなると感じている私。
唐揚げがフォークで刺して
お酒を漬け込んで柔らかくなるなら
メカジキもいけるはず!と思ってやってみたら
本当に柔らかく噛み切れる!笑
*ふんわりやわらかメカジキの竜田揚げ*
朝食や昼食の支度のついでに準備しておけば
夜には楽チン♪
メカジキのパサパサ感もなく
ふんわり仕上がります!
このレシピの生い立ち
メカジキは食べると飲み込むタイミングがわからなくなると感じている私。
唐揚げがフォークで刺して
お酒を漬け込んで柔らかくなるなら
メカジキもいけるはず!と思ってやってみたら
本当に柔らかく噛み切れる!笑
作り方
- 1
メカジキの切り身に
何箇所かフォークで刺していじめます。
1切れあたり3.4個に切りわける - 2
ビニール袋に切ったメカジキ
醤油と酒、にんにくを入れよく揉み込んで
袋の空気をしっかり抜いてから
口を縛ります。 - 3
半日〜1日たまに袋の上から揉んであげながら冷蔵庫の中で寝かします。
- 4
フライパンに揚げ焼きが出来るほどのサラダ油を入れたら
温まるのを待ちます - 5
待ってる間に
つけておいたメカジキ達の袋の中に
片栗粉を入れ
空気を入れたら口を持って
フリフリします。 - 6
全体に片栗粉がついたら
美味しそうになるまで揚げ焼きにします!
コツ・ポイント
たくさん刺しましょう。フォークで。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19938417