幼児食 カボチャのクリームうどん

みなみっくす★ @cook_40202962
お鍋ひとつでささっと出来ます!カボチャの甘みで食が進みますよー!
このレシピの生い立ち
カボチャとうどんが好きな息子の為に作りました。
幼児食 カボチャのクリームうどん
お鍋ひとつでささっと出来ます!カボチャの甘みで食が進みますよー!
このレシピの生い立ち
カボチャとうどんが好きな息子の為に作りました。
作り方
- 1
たっぷりのお湯でうどんをゆでます。乾麺なので、好きな長さにポキポキおってゆでてください。
- 2
うどんが茹で上がったら鍋にお湯を残したまま一旦湯切りしたうどんだけを器に上げ、その鍋にかぼちゃとひき肉を入れてゆでます。
- 3
※ひき肉は冷凍のパラパラの物を使うと便利ですが、そのままのひき肉を使う場合、1度細かくみじん切りする様にしてから↓↓
- 4
お湯に入れ、少しかき混ぜてから火をつけるとバラバラになりやすいです。
- 5
かぼちゃとひき肉に火が通り、カボチャが柔らかくなったら、うどんを上げた器にかぼちゃとひき肉も湯を切って上げます。
- 6
鍋の湯を捨ててうどん・ひき肉・カボチャを鍋に戻し、小麦粉と牛乳を入れて火にかけます。焦げやすいので弱火で混ぜながら。
- 7
さっと煮立たせてとろみがついたら完成です。
コツ・ポイント
冷凍のパラパラミンチ・冷凍カボチャを使うと便利です。
説明が長くてわかりにくいかも知れませんが、鍋ひとつで10分かからず作れます!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19939154