甘酒とサツマイモのぜんざい風 砂糖不使用

カナカラカナウ
カナカラカナウ @cook_40169215

麹と食物繊維の両方をとれて、腸をいたわる、身体に優しいスイーツ。砂糖を使わないのにしっかりとした甘みを感じます。
このレシピの生い立ち
マクロビ的にもOKなぜんざいです。
シュガーフリーでぜんざいが食べられますよ。

甘酒とサツマイモのぜんざい風 砂糖不使用

麹と食物繊維の両方をとれて、腸をいたわる、身体に優しいスイーツ。砂糖を使わないのにしっかりとした甘みを感じます。
このレシピの生い立ち
マクロビ的にもOKなぜんざいです。
シュガーフリーでぜんざいが食べられますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 甘酒 180cc
  2. 生姜(すりおろし) 適量
  3. さつまいも(粘質系) 1/2本
  4. 針生姜 適量

作り方

  1. 1

    さつまいもを焼き、マッシュにする。
    必ず粘質系のさつまいもを使ってください。お餅っぽい食感になります。

  2. 2

    甘酒を温める。
    生姜(すりおろし)を入れる。
    針生姜を準備する。
    甘酒は必ず弱火で温め、沸騰させないでください。

  3. 3

    マッシュしたさつまいもを適当な大きさに整え、甘酒に入れ、温める。

  4. 4

    盛り付け、針生姜を飾って完成。

コツ・ポイント

さつまいもはシルクスイートがオススメです。
このさつまいもありきのレシピと言っても過言ではないくらい、もっちりねっとりした品種です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カナカラカナウ
カナカラカナウ @cook_40169215
に公開
自分好みのカラダにするためのレシピを書いていきます。
もっと読む

似たレシピ