簡単 ほぼほぼおからハンバーグ

おからと特売品の豚ひき肉、お野菜で節約ハンバーグ!
このレシピの生い立ち
給料日前で金欠!
でもお肉の入ったハンバーグが食べたいってことで、
安いおからと、特売品の豚ひき肉・大根1本100円・玉ねぎ3つで95円を使って、簡単に☆
おからの割合が多いですがお肉の味もします。
簡単 ほぼほぼおからハンバーグ
おからと特売品の豚ひき肉、お野菜で節約ハンバーグ!
このレシピの生い立ち
給料日前で金欠!
でもお肉の入ったハンバーグが食べたいってことで、
安いおからと、特売品の豚ひき肉・大根1本100円・玉ねぎ3つで95円を使って、簡単に☆
おからの割合が多いですがお肉の味もします。
作り方
- 1
玉ねぎをみじん切りにして、ボールに。
大根はすりおろして、水を切り、玉ねぎと同じ位の量をボールに、残りは食べる時用に。 - 2
ひき肉・おから・卵を入れ、にんにくチューブ・しょうがチューブも3〜5センチ程度ずつ入れ、混ぜ合わせる。
- 3
パサパサ感が強いようであれば、しっとりする程度まで牛乳を入れる。
- 4
丸くまとめて、フライパンへ並べる。
小さい方が火が通りやすいので、オススメです。 - 5
中火でじっくり火を通します。焼け目が付いた頃(フライパン側が白っぽくなったら)優しくひっくり返します。☆柔らかいので注意
- 6
ひっくり返したら、フライパンに直に当たるように氷を3つ程度入れ、蓋をします。
蒸すことでしっかり中まで火が通ります。 - 7
氷が溶け、水が少なくなれば蓋を開け、焼き目をつけて完成です。
- 8
大根おろしとポン酢でカロリー・塩分控え目で☆
写真は半分量で、残り半分はチーズをタネに混ぜ合わせて、同様に焼きました。
コツ・ポイント
塩や胡椒の加減ってイマイチ分かりにくいと思うので、使わずに隠し味はチューブで、後は素材の旨みで☆
残った玉ねぎをみじん切りにして、炒めて醤油でソースを作っても美味しいです。
おからは崩れやすいので優しく!
で、あえて水ではなく氷で!
似たレシピ
-
-
-
-
ダイエット♪おからハンバーグ甘酢あんかけ ダイエット♪おからハンバーグ甘酢あんかけ
ヘルシーなおからハンバーグに野菜たっぷりの甘酢あんをかけました♪甘酸っぱい味とおからがぴったりでした♪ yummysunny -
-
-
その他のレシピ