手間なし!キャロットラペ 鬼おろし使用

カナカラカナウ
カナカラカナウ @cook_40169215

鬼おろしでおろすことで、千切りする手間ももみこむ手間もありません。おろしてかける、ただそれだけ!鬼おろしって使える〜
このレシピの生い立ち
普通のおろしだと細かくなりすぎるので、しりしり器とかでも大丈夫です。
自分の中で鬼おろし大流行中なので生まれました。

手間なし!キャロットラペ 鬼おろし使用

鬼おろしでおろすことで、千切りする手間ももみこむ手間もありません。おろしてかける、ただそれだけ!鬼おろしって使える〜
このレシピの生い立ち
普通のおろしだと細かくなりすぎるので、しりしり器とかでも大丈夫です。
自分の中で鬼おろし大流行中なので生まれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 人参 半分
  2. 白ワインビネガー(米酢でもOK) 10cc
  3. レーズン 適量
  4. かぼちゃの種(あれば) 適量
  5. アーモンド(あれば) 適量

作り方

  1. 1

    鬼おろしで人参をおろす。

  2. 2

    下ろした人参と白ワインビネガーをさらっと混ぜる。
    千切りだともみこんだり、馴染ませたりしますが、混ぜるだけで馴染みます。

  3. 3

    レーズンやかぼちゃの種、アーモンドを適量混ぜて、盛り付け。

コツ・ポイント

鬼おろしがポイントです。
千切りだと人参を柔らかくするために揉んだり、味を入れるためにもみこむ作業が必要ですが、鬼おろしは適度に千切りっぽくなるので混ぜるだけでいい感じに仕上がります。
白ワインビネガーがない場合は米酢でも大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カナカラカナウ
カナカラカナウ @cook_40169215
に公開
自分好みのカラダにするためのレシピを書いていきます。
もっと読む

似たレシピ