私と結婚したくさせた魅惑のチキンカレー

「家族になろう」と彼にプロポーズさせたのは、私ではなくこのカレーだと思います。
cookpad plusに掲載されました
このレシピの生い立ち
偶然できた美味しいカレーをまた作りたくてもなかなか再現できず。何が違ったんだーと試行錯誤してようやく辿り着いた、美味しいカレーのレシピです。
私と結婚したくさせた魅惑のチキンカレー
「家族になろう」と彼にプロポーズさせたのは、私ではなくこのカレーだと思います。
cookpad plusに掲載されました
このレシピの生い立ち
偶然できた美味しいカレーをまた作りたくてもなかなか再現できず。何が違ったんだーと試行錯誤してようやく辿り着いた、美味しいカレーのレシピです。
作り方
- 1
ビニール袋に手羽元とヨーグルトを入れてモミモミする。
冷蔵庫で3時間以上漬け込む。
☆短いと出来上がり時にパサつきます。 - 2
玉ねぎは粗みじん切りにする。
細かくし過ぎない。 - 3
バターでにんにく、しょうが、唐辛子を弱火でじっくりと火を通す。
- 4
もし、ホールのスパイスを入れるならこのタイミングで一緒に入れる。クミンやカルダモン、コリアンダー等。じっくり火を通す。
- 5
香りが出てきたら、玉ねぎを入れる。バターが多めなので、このバターで炒め揚げるイメージでじっくりと飴色にさせる。
- 6
カレー粉をいれる。玉ねぎとしっかり炒める。
☆ここを半端にすると粉っぽいカレーになります。 - 7
私はS&Bの赤い缶とインディアンカレーが大好きです。
2つともカルディで売っています。 - 8
湯むきしたトマトをザクザク切ってフライパンに投入!
しっかり炒めて水気を半分くらい飛ばす。 - 9
手羽元とヨーグルトを全て入れて、軽く炒める。
- 10
水をたくさんいれるので、フライパンから大きな鍋に移す。
- 11
ローリエと水を入れる。手羽元の骨から旨味が出るまで煮込むので、この時は水が多め。煮込みながら水分を飛ばしていく。
- 12
塩、ウスターソース、コンソメ、砂糖を入れて弱火でじっくり煮込む。
最低30分。
煮込めば煮込むほど、トロっとしてくる。 - 13
コクを出すために、粉チーズと追加のバターをいれます。
食べる直前に生クリームを入れます。 - 14
サラッとしていますが、煮込むとトロっとしてきて、味もしっかりしてくるので心配なく!
- 15
もし味が足りなければ、市販のカレーフレークを少しいれる。カレー粉はダメ!!!
ザラつきます。
私はコレ一筋! - 16
作りたてよりも昼間作って、夕飯に。
翌日はさらにほっぺたが落ちる美味しさに。
意中の彼には翌日食べさせてね! - 17
cookpad plus summer2020 、うちのNo.1カレー特集の1ページ目にマルッと掲載されました!わぁーい
コツ・ポイント
とにかく玉ねぎをバターでしっかり炒めるること。それから、時間はかかるけど、手羽元を多めの水で煮込むこと。ここを省くと美味しさは3分の1になってしまいます。骨無しのチキンでは味が決まりません。
似たレシピ
-
-
生トマトで作る、本当にうまいチキンカレー 生トマトで作る、本当にうまいチキンカレー
なんとか美味しいカレーが出来ないかと試行錯誤して出来上がりました。インドカレー苦手な私が又食べたいと思うから美味しいよ ダウダウです -
-
カレー粉でつくる簡単チキンカレー カレー粉でつくる簡単チキンカレー
カレー粉からつくったことがないそこの貴方(私もそうでした)!家族に大好評カレーが失敗しないでつくれます。リピ間違いなし! すんすんJAPAN -
-
-
-
その他のレシピ