とろとろ!ジューシー茄子のミルフィーユ

河埜玲子
河埜玲子 @cook_40043072

油少なめでも、蒸し焼き効果でとっても柔らかに!とろとろに焼けた茄子と、とろとろのチーズが相性抜群!
このレシピの生い立ち
おいしい茄子をいただいたので、いつもの茄子のチーズ焼きを重ねて豪華にしてみました。
2歳の娘も食べるので、あまりたくさん油を使わないよう蒸し焼きにしたら、とっても柔らかくおいしく出来ました。

とろとろ!ジューシー茄子のミルフィーユ

油少なめでも、蒸し焼き効果でとっても柔らかに!とろとろに焼けた茄子と、とろとろのチーズが相性抜群!
このレシピの生い立ち
おいしい茄子をいただいたので、いつもの茄子のチーズ焼きを重ねて豪華にしてみました。
2歳の娘も食べるので、あまりたくさん油を使わないよう蒸し焼きにしたら、とっても柔らかくおいしく出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 米茄子 1個
  2. 少々
  3. 小麦粉 適量
  4. しそ 5〜6枚
  5. チーズ 80g
  6. プチトマト 2個
  7. 白ワイン(又は料理酒) 大さじ1〜2
  8. サラダ油 大さじ1〜2

作り方

  1. 1

    米ナスは輪切りにして、水にさらしあくぬきをする。

  2. 2

    1の水分を拭き取り、軽く塩をしたら小麦粉を薄くまぶす。(だいたいでオッケー)

  3. 3

    フライパンにサラダ油を入れ、2を並べ中火で焼き色をつける。

  4. 4

    ひっくり返してもう片面も薄く色づいたら、弱火にして白ワインをいれふたをして、茄子が柔らかくなるまで蒸し焼きする。

  5. 5

    オーブントースターの天板にクッキングシートをしき、茄子、紫蘇、チーズの順に2回くりかえして重ねる・。

  6. 6

    オーブントースターで焼き色がつくまで加熱したら、刻んだプチトマトとしそをちらして出来上がり。

コツ・ポイント

茄子は薄く小麦粉をまぶすことで、余分な油をすわずふっくらと焼き上がります。さらに蒸し焼きにすることでも油をカットできます。
普通の茄子でももちろんオッケー。そのときは輪切りでは無く縦方向に切るほうが重ねやすいですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
河埜玲子
河埜玲子 @cook_40043072
に公開
医師・料理家・キッズ食育マスタートレーナー忙しくても、身体に良くて美味しいお料理を作りたいママ、子どもに食や健康の大切さを伝えたいママを応援!ブログ:「医師が教える 作り置き・時短の健康レシピ&子どもの食育」     http://balance-kitchen-reiko.blog.jp/著書:医師が教える!忙しい人のための 一品で栄養バランスが取れるレシピ(SBクリエイティブ)
もっと読む

似たレシピ