にらたま味噌汁

しまちょー
しまちょー @cook_40096027

卵がふわふわにらはシャキッとしていて香りもちゃんと残った味噌汁です。材料全てすぐに火が通るので忙しい日の時短味噌です!
このレシピの生い立ち
実家で良く作られていた味噌汁です。簡単すぐ出来るのでうちでも頻繁に作ってます。

にらたま味噌汁

卵がふわふわにらはシャキッとしていて香りもちゃんと残った味噌汁です。材料全てすぐに火が通るので忙しい日の時短味噌です!
このレシピの生い立ち
実家で良く作られていた味噌汁です。簡単すぐ出来るのでうちでも頻繁に作ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. にら 1/2束
  2. 3個
  3. 豆腐 1/2丁
  4. 味噌 好みの量
  5. 出汁 好みの量

作り方

  1. 1

    にらを1〜2センチ幅にカットし、ボウルに移します。卵を割り入れ、にらと混ぜ混ぜします。

  2. 2

    出汁とか味噌とかはお好みの分量、味付けで、豆腐のみの味噌汁を作ります。

  3. 3

    混ぜたにらたまをぐつぐつの味噌汁に、回し入れ、蓋をして火を止め放置します。

  4. 4

    しばらく放置後、蓋を開け大体卵が固まってたら完成!
    卵の硬さにらの硬さはお好みで、追加で火にかけて調整してください。

  5. 5

    にらたまをお玉で崩しておわんにすくってください♪

コツ・ポイント

卵は常温の方が固まりやすいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しまちょー
しまちょー @cook_40096027
に公開
くっそ激務フルタイムで働く二児のお母さんです。5年くらい投稿から遠ざかってましたが、またちょっとずつ投稿していこうかと思ってます。
もっと読む

似たレシピ