水を使わない豚丼☆引算ダイエット

VINNG @cook_40103459
塩分量は0.57g(二人分) 本気の減塩で...意外な副産物☆太らなくなりましたyo♪水を使わないのに、つゆだく豚丼!!
このレシピの生い立ち
玉ねぎや豚肉から出る水分で結構つゆだくの豚丼ができます。
水を使わない豚丼☆引算ダイエット
塩分量は0.57g(二人分) 本気の減塩で...意外な副産物☆太らなくなりましたyo♪水を使わないのに、つゆだく豚丼!!
このレシピの生い立ち
玉ねぎや豚肉から出る水分で結構つゆだくの豚丼ができます。
作り方
- 1
ショウガは細切りかみじん切り、玉ねぎは細切りにする。
- 2
鍋に油とショウガを入れ香りが出てきたら、玉ねぎを少しと豚肉を入れ炒める。(肉より玉ねぎを先に入れると油ハネしにくいです)
- 3
豚肉の色が変わったら、残りの玉ねぎと砂糖、みりん、醤油を入れざっと混ぜる。
- 4
お酒を加え、蒸気が逃げなように鍋にホイルをかけ、ホイルの上から蓋をする。
- 5
弱火で15分くらい煮込む。
※いったん火を止め冷まして味をしみ込ませる。 - 6
食べる前に、もう少し煮込んで、器にご飯をよそい、豚丼をかけて出来上がり。
- 7
お好みで酢ショウガをのせたり、七味をかけていただきます。(我が家では、紅生姜は塩分が多いので酢生姜を使います)
- 8
酢ショウガ ID:19939072
- 9
昆布酒
ID:19712288
コツ・ポイント
※減塩バージョンの豚丼なので、いただく前に数滴醤油を垂らすと香りも味も増します。
※調理する前に豚肉を日本酒に浸しておくと肉の臭みや灰汁が取れます。
似たレシピ
-
-
-
-
下味、合せ調味料なしで激ウマ☆豚丼☆ 下味、合せ調味料なしで激ウマ☆豚丼☆
下味、あわせ調味料も面倒、しょうが焼き用の肉はフライパンで一度に皆の分が焼けないし、子供には切らないと食べにくい、と行き着いた基本のレシピです。話題のレシピ100人おめでとう!になりました。皆様、ありがとうございました♪ まどりんこ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19942888