居酒屋ちっくなお惣菜◇マグロの角煮

manaminC
manaminC @cook_40058728

お手頃値段のまぐろの血合い肉は、こってりな味付けで、おうち居酒屋メニューに☆
このレシピの生い立ち
豚の角煮ほど時間がかからず、魚のアラよりも食べやすくて、魚の切身よりもお手頃価格のまぐろ血合いを活用したくて、居酒屋っぽい料理にしてみました。

居酒屋ちっくなお惣菜◇マグロの角煮

お手頃値段のまぐろの血合い肉は、こってりな味付けで、おうち居酒屋メニューに☆
このレシピの生い立ち
豚の角煮ほど時間がかからず、魚のアラよりも食べやすくて、魚の切身よりもお手頃価格のまぐろ血合いを活用したくて、居酒屋っぽい料理にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分くらい
  1. まぐろ血合い 350g
  2. 生姜 1/2片
  3. 長ねぎ 1/2本
  4. ◇調味液
  5. 200cc
  6. 100cc
  7. 濃口醤油 100cc
  8. みりん 100cc
  9. 砂糖 大さじ3
  10. ◇盛り付け
  11. 小ねぎ 適量

作り方

  1. 1

    鍋にたっぷりお湯を沸かし、まぐろの血合い肉を入れ、湯がく

  2. 2

    表面の色が全体的に変わったら冷水にさらし、水分を軽く拭き取る

  3. 3

    包丁で一口大にカット

  4. 4

    生姜はスライス、長ねぎは3cm幅の縦半分にカットし、
    ◇調味液、まぐろとともに全て鍋に入れる

  5. 5

    落し蓋をして強めの中火で15分煮込む
    吹きこぼれそうになったら火を少し弱めて調整します

  6. 6

    火を止めて15分ほどおくと、味が染みて落ち着いてきます

  7. 7

    お皿に盛り付け、小口切りにした小ねぎをぱらぱら振って完成☆

コツ・ポイント

お買い物のときは、黒い部分(=血)が出来るだけ少ないものを選ぶと、臭みが少なく美味しく食べられるとおもいます。調理するときも、あまりに黒い部分は取り除くのがベターです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
manaminC
manaminC @cook_40058728
に公開
幼少期はご飯の時間が憂鬱だった。だいっきらいな野菜が並ぶ食卓。でも、ご飯の支度をお手伝いすると、なんでかな、いちばんきらいなピーマンも美味しかった。しだいに、料理が大好きになった。そして、好き嫌いの多かった子どもは、管理栄養士になり、保育園の給食を作っている。身近で、体に良くて、心に優しいものを作りたい。料理はわたしの貴いコミュニケーションツール。
もっと読む

似たレシピ