摘みたてのよもぎ餅

ママレディ @cook_40088083
柔らかなよもぎの若芽を摘んで、残っていたもち米で…春の香り♪
このレシピの生い立ち
家の横の空き地によもぎが、風に♪
中途半端な残りのもち米があったので。
摘みたてのよもぎ餅
柔らかなよもぎの若芽を摘んで、残っていたもち米で…春の香り♪
このレシピの生い立ち
家の横の空き地によもぎが、風に♪
中途半端な残りのもち米があったので。
作り方
- 1
もち米は洗って、水に一時間~一晩浸しておき、ザルで水切りしておく。
よく、ゆすいだ、よもぎを塩茹でし、FP2~3分。 - 2
中華蒸籠でよもぎと、もち米を二段にして蒸す。よもぎは20分で火からおろし、もち米は90分。
- 3
HBのパスタ・うどん機能で捏ねる。
手に水を付け一口大にちぎり、きな粉餅やあん餅で…春の香り一杯♪
コツ・ポイント
柔らかい若芽摘みたてを茹でると、灰汁が、あまり、でない。
似たレシピ
-
-
-
-
-
【固くなりにくい☆よもぎ餅】 【固くなりにくい☆よもぎ餅】
芽吹く春。蓬の新芽だけを贅沢に摘んで作る蓬餅は乾燥よもぎとはまた違った春だけのお楽しみです🍃#蓬 #蓬餅 #よもぎ餅 #餅つき#主菓子 #餅 むぅ山
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19943944