レンジで湯豆腐ナメタケ~

ハムニ
ハムニ @cook_40189294

ダシを取ったついでに作る手間なしの
1品。うちは昆布と鰹節干し椎茸でダシを取り、保存してます。夜食にもヘルシー♥
このレシピの生い立ち
カロリーをおさえて満足感のあるものにしたかったので。
ダシを取った後の昆布や他のものがもったいないと思って。シンプルだからお豆腐って美味しい♪って、再認識します

レンジで湯豆腐ナメタケ~

ダシを取ったついでに作る手間なしの
1品。うちは昆布と鰹節干し椎茸でダシを取り、保存してます。夜食にもヘルシー♥
このレシピの生い立ち
カロリーをおさえて満足感のあるものにしたかったので。
ダシを取った後の昆布や他のものがもったいないと思って。シンプルだからお豆腐って美味しい♪って、再認識します

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 木綿豆腐(水切りしておく) 一丁
  2. 青じそ 二枚
  3. ナメタケ 大1
  4. ダシを取った後の昆布 一枚
  5. だし汁 大2~3

作り方

  1. 1

    スチーマーに昆布を敷きダシを入れる。豆腐も入れて容器の中で大きく崩す。600wのレンジで2分から3分チンする

  2. 2

    チンしている間にシソを千切りに細く切る。

  3. 3

    チンした豆腐は汁を切り、器に盛ってナメタケ、シソを散らす。完成(笑)

  4. 4

    こちらは3で切った汁を違う器に入れて豆腐ナメタケ、シソと生姜の千切り、胡麻油を回しかけたもの。汁まで美味しいです。

コツ・ポイント

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ハムニ
ハムニ @cook_40189294
に公開
玄米生活です。
もっと読む

似たレシピ