ニンジンと豚肉のメイプルシロップきんぴら

メロンモナカ
メロンモナカ @cook_40116088

メープルシロップで美味しい和食!という事で普段作っているきんぴらをメープルシロップで作りました。ご飯が進みますよ(^^♪
このレシピの生い立ち
残り物の人参と豚肉があったので、クックモニターで頂いたメープルシロップできんぴらを作ってみようと思いました。普段の料理で砂糖を使っているところをメープルシロップに置き換えただけですが、美味しく出来ました!今度は照り焼きを作ろうと思います。

ニンジンと豚肉のメイプルシロップきんぴら

メープルシロップで美味しい和食!という事で普段作っているきんぴらをメープルシロップで作りました。ご飯が進みますよ(^^♪
このレシピの生い立ち
残り物の人参と豚肉があったので、クックモニターで頂いたメープルシロップできんぴらを作ってみようと思いました。普段の料理で砂糖を使っているところをメープルシロップに置き換えただけですが、美味しく出来ました!今度は照り焼きを作ろうと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ●カナダ・ケベック州産メープルシロップ 大さじ1
  2. ●みりん 大さじ1
  3. ●醤油 大さじ1
  4. にんじん 140g(小1本程度)
  5. 豚肉 80g
  6. 白ごま 適量(無くても可)

作り方

  1. 1

    今回はこちらの「カナダ・ケベック州産メープルシロップ」を使用します。

  2. 2

    ●印の調味料をあわせておきます。

  3. 3

    人参を食べやすい大きさに切ります。

  4. 4

    豚肉を食べやすい大きさに切ります。今回は豚バラの薄切りを使ています。

  5. 5

    フライパンを熱し、豚肉を炒め、きちんと火を通します。今回は豚バラから油が出るのでサラダ油は使っていません。

  6. 6

    豚肉に火が通ったところに人参を入れてさらに炒めます。

  7. 7

    人参にもある程度火が通ったら、合わせておいた調味料を入れます。

  8. 8

    水気が無くなるまで炒めます。焦げないように注意してください。

  9. 9

    器に盛り、好みで白ごまを振りかけて完成です!
    白ご飯と一緒にどうぞ!

コツ・ポイント

今回は豚バラの薄切りを使いましたが、脂が気になる方は炒めている途中でキッチンペーパーなどで余分な脂を拭き取りながら炒めてください。
味付けはちょっと濃いめだと思いますので、醤油の量は好みで加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
メロンモナカ
メロンモナカ @cook_40116088
に公開
皆さんこんにちは!最近食欲増してます。健康診断の結果は?わりとマシでした ^^;という訳でよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ