蒸し鶏のトマトオニオンソース

あおりはろやん
あおりはろやん @cook_40128333

レンジで蒸した鶏肉をトマトオニオンソースで。さっぱりした蒸し鶏に酸味のあるソースはとても合います。
このレシピの生い立ち
簡単で美味しいトマトオニオンソースを試して。

蒸し鶏のトマトオニオンソース

レンジで蒸した鶏肉をトマトオニオンソースで。さっぱりした蒸し鶏に酸味のあるソースはとても合います。
このレシピの生い立ち
簡単で美味しいトマトオニオンソースを試して。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1枚(約240g)
  2. 塩、こしょう 各少々
  3. 大さじ1
  4. 〈トマトオニオンソース〉
  5. トマト缶 1/4缶(50g)
  6. 玉ねぎ 1/2個(50g)
  7. にんにく 1片
  8. サラダ油 小さじ2
  9. 砂糖 小さじ1/2
  10. オイスターソース 小さじ1
  11. 少々
  12. 白いりごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は皮側にフォークで数ヶ所穴をあける。身の厚い部分は切り込みをいれる。両面に塩、こしょうをふり、すり込む。

  2. 2

    耐熱容器に鶏もも肉を皮を下にして入れ、酒をふってラップをする。電子レンジ(600w)で6分加熱する。

  3. 3

    やけどに注意してラップを外し、蒸し鶏を8等分にそぎ切りにする。器に盛っておく。(鶏肉から出た耐熱容器の汁はスープにでも)

  4. 4

    〈トマトオニオンソース〉
    玉ねぎは繊維にそって薄切りにする。にんにくはスライスする。トマト缶はあけておく。

  5. 5

    フライパンにサラダ油とにんにくを入れて弱火にかける。にんにくの周りに泡が出てきたら、玉ねぎを加えて炒める。

  6. 6

    玉ねぎが色づいてきたら、トマトと砂糖、オイスターソースを加えて混ぜ炒める。

  7. 7

    全体に水分が飛んでトロリとしてきたら、塩で調味して火を止める。白いりごまを入れて混ぜる。

  8. 8

    ソースを蒸し鶏にかける。お好みの野菜を添える。

コツ・ポイント

添える野菜はお好みで。鶏肉は火が通るまで電子レンジにかけてください。でもかけすぎると、肉汁が出てしまうので注意を。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あおりはろやん
あおりはろやん @cook_40128333
に公開
2018年1月より投稿に参加しました。13年にわたる単身赴任生活での成果をレシピに。調理師、惣菜管理士、野菜ソムリエプロ。クックパッドの公的機関、「京都府のキッチン」にも本名でレシピ提供させてもらってます。つくれぽは勿論、レシピを見てもらえるだけでも感謝です。どうぞよろしくお願いいたします‼️
もっと読む

似たレシピ