カブ大根の生姜そぼろ餡*優しめのお味*

⋈⋈⋈
⋈⋈⋈ @cook_40272939

寒い季節にぴったりの煮物です。鶏ひき肉でヘルシーにお腹に優しく、生姜パワーとそぼろ餡で温まるひと皿です♪
このレシピの生い立ち
定番の煮物レシピをヘルシーに、自分好みのうす味にアレンジしました。

カブ大根の生姜そぼろ餡*優しめのお味*

寒い季節にぴったりの煮物です。鶏ひき肉でヘルシーにお腹に優しく、生姜パワーとそぼろ餡で温まるひと皿です♪
このレシピの生い立ち
定番の煮物レシピをヘルシーに、自分好みのうす味にアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏むねひき肉 100g
  2. 大根 10cm
  3. カブ 1株
  4. シメジ 1/2パック
  5. 生姜すりおろし 一片(山盛りで◎
  6. 和風だしの素(顆粒) 5gとひとつまみ
  7. 200cc
  8. 大さじ2
  9. 砂糖(ラカントs) 大さじ1弱
  10. 醤油(減塩醤油) 大さじ2
  11. 本みりん 大さじ2
  12. 水溶き片栗粉 各大さじ1

作り方

  1. 1

    大根、カブは2センチ角の食べやすい大きさにきる。カブの葉は茎部分を細かく切る。シメジは石突を落としてほぐす。

  2. 2

    鶏ひき肉とカブの葉以外の、全ての材料を入れて中火で10分蓋をして煮る。

  3. 3

    鶏ひき肉とカブの葉を追加して、5分ほど煮汁が少し減るくらい煮詰める。

  4. 4

    最後にもう一度だしの素をひとつまみ加えて、水溶き片栗粉でとろみをつけたら完成。

コツ・ポイント

最後にだしの素を追加で風味アップ。生姜はお好みでどっさり入れてください。カブの葉は煮込みすぎると鮮やかさがなくなるので後出しメンバーにしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
⋈⋈⋈
⋈⋈⋈ @cook_40272939
に公開
作るのが好き。食べるのが大好き。自然食品派のヘルシーと栄養価を追求し続ける自分用覚書レシピです。
もっと読む

似たレシピ