ココアカスタードのシュトロイゼルのせ♡

林檎、みかん缶のみかん、ココアカスタードの上に、たっぷりシュトロイゼルと胡桃をのせて、サクサク食べる焼き菓子です。
このレシピの生い立ち
ここ数日涼しくて、秋っぽいお菓子が食べいな~と。林檎が、そのまま食べるには、ハズレの林檎だったので、冷凍庫に取っておいたクラムと、ちょとだけ残ってしまったココアパウダーの両方が使えるお菓子で・・。ちょっと酸味が足りなそうでミカンを足して。
ココアカスタードのシュトロイゼルのせ♡
林檎、みかん缶のみかん、ココアカスタードの上に、たっぷりシュトロイゼルと胡桃をのせて、サクサク食べる焼き菓子です。
このレシピの生い立ち
ここ数日涼しくて、秋っぽいお菓子が食べいな~と。林檎が、そのまま食べるには、ハズレの林檎だったので、冷凍庫に取っておいたクラムと、ちょとだけ残ってしまったココアパウダーの両方が使えるお菓子で・・。ちょっと酸味が足りなそうでミカンを足して。
作り方
- 1
耐熱ボウルに卵黄砂糖をすり混ぜる。▲を混ぜ、冷たい牛乳を混ぜる。レンジでラップ無しで600W2分チン。
- 2
一旦取り出してかき混ぜ、再び1分チン。固まってくるので、良くかき混ぜる。粗熱を取っておく。
- 3
スポンジ(ケーキクラムやカステラをカットした物など)を底に敷き詰めたら、櫛形の林檎5㍉位の厚さにして並べる。
- 4
2のカスタードを一面にならしたら、シロップを切ったミカンを並べる。
- 5
冷たいバターを1㎝角に切って、砂糖、粉類を一度にいれ、指で潰しながら、ポロポロにする。(バターが溶けないように注意)
- 6
4の上に5を平らにのせ、胡桃も適当に砕いてのせる。
- 7
180℃に温めておいたオーブンで20分~25分程、上が好みのキツネ色になったらOK。
- 8
粉糖をかけて、温かいうち、スプンですくって取り分けて、温かいうち食べても美味しいし・・・。
- 9
粗熱が取れたら、冷蔵庫でしっかり冷やしてから、切り分けて、食べても美味しいです。
コツ・ポイント
林檎は好みでレンジでラップして2分チンして少し軟らかくしてから並べても、歯ごたえを残したければ、生のまま並べても、どちらでも。底のスポンジは、ケーキクラムを敷き詰めましたが、ビスケットを砕いた物でも。カスタードの時間は加熱しすぎないように。
似たレシピ
-
-
ヨーグルトカスタード☆アップルパイ ヨーグルトカスタード☆アップルパイ
とってもヘルシー、カスタードたっぷりのりんごのパイです。りんごとパイはさくさく~!カスタードは甘さ控えめです。 カリフォルニアママ -
ココアカスタードクリーム★Wココアケーキ ココアカスタードクリーム★Wココアケーキ
ココア生地のケーキにココアカスタードクリームをサンドしたふんわりの中にもしっとりしたケーキ。ココアのリッチケーキ♪ 純ココアは使っていないので、便利。断面もかわいいよ~(*'-^*) ハニー105 -
-
-
-
-
アップルカスタードパイ クルミ入り アップルカスタードパイ クルミ入り
クルミをちりばめたカスタードクリームの上に、旬の林檎をじっくり煮たものをたっぷりと乗せたパイです。お紅茶でどうぞ♪ 恋するヤンバルクイナ -
-
-
その他のレシピ