作り方
- 1
ペンネを耐熱ボウルに入れ水をひたひたに注ぐ。500Wで指定の茹で時間+5分チン
- 2
鮭の切り身を一口大に切り塩を振る
- 3
フライパンにくっつくないホイルを敷き、鮭を皮目を下にして並べる。中強火で軽く焼き色がつくまで焼く。
- 4
やさしく裏返して白ワインを振る。蓋をして弱火にし蒸し焼きにする。
- 5
鮭に火が通ったら器に上げ、フライパンからホイルを外す。フライパンに油を敷きホイルに残った汁とニンニクチューブを投入。
- 6
軽くニンニクの香りが立つまで温め、鶏がらスープの元とおからパウダーを入れて馴染ませる。
- 7
数回に分け少しずつ豆乳を入れ、⑥をだまにならないように伸ばす。軽く塩胡椒を振り味を整える。
- 8
①と⑤と冷凍ほうれん草を⑦に入れ鮭が割れないようにやさしくソースを絡ませる。
- 9
器に盛り、シュレッドチーズ、パン粉、粉チーズ、乾燥パセリを振る。
- 10
200度ほどに予熱したオーブンやトースターでパン粉に焼き色がつくまで焼いて完成。
コツ・ポイント
くっつかないホイルはずぼらに焼いても本当にフライパンにくっつかないので重宝します
似たレシピ
-
-
-
-
鮭とポテトの醤油クリーム♡グラタン 鮭とポテトの醤油クリーム♡グラタン
鮭とポテトとキノコ、枝豆で彩りよく♡ ほんのり醤油風味のクリームグラタン♪モッツアレラチーズを乗せて焼きあげます♪ れっさーぱんだ -
-
-
☆焼鮭リメイク♪牛乳でマカロニグラタン☆ ☆焼鮭リメイク♪牛乳でマカロニグラタン☆
作りすぎちゃった焼鮭や鮭のムニエル、パン粉焼きなどを簡単にリメイク♪牛乳で作るホワイトソースと合わせてグラタンに‼ ★くまた★☆ -
☆鮭とほうれん草のマカロニグラタン☆ ☆鮭とほうれん草のマカロニグラタン☆
鮭とほうれん草の相性抜群!!ホワイトソースと絡んで良いお味になってます♪♪ 2020-2-28人気検索1位感謝致します! ローズ&ローズ06 -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19947461