簡単♬和食❀タラと人参の和風餡掛け❀

331ミミイ @331_mimii_
タラと人参の簡単な和風餡掛けです♪
フライパンで作れる、優しい味の一品です❀.*
このレシピの生い立ち
タラと人参だけで簡単な一品にしたくて。
さっぱり和風餡掛けにしました♡
簡単♬和食❀タラと人参の和風餡掛け❀
タラと人参の簡単な和風餡掛けです♪
フライパンで作れる、優しい味の一品です❀.*
このレシピの生い立ち
タラと人参だけで簡単な一品にしたくて。
さっぱり和風餡掛けにしました♡
作り方
- 1
人参は短冊切りにして皿に乗せてふんわりラップをし、レンジ600wで3分チンする。
- 2
フライパンに、水溶き片栗粉以外の調味料と、タラを入れて煮立てる。
- 3
軽く、くしゃっとさせたアルミホイルで落し蓋をする。
- 4
フライパンの蓋もして弱火にし、3分程蒸し焼きにする。
- 5
タラを火にかけている間に、片栗粉と水を混ぜて水溶き片栗粉を作る。
- 6
落し蓋を取って、人参を入れて煮立てる。
- 7
最後に、水溶き片栗粉でとろみを付ける。
- 8
仕上げに、ゴマをかけても美味しいです❀*゚
写真は、レシピID:19954613のお浸しを添えました。
コツ・ポイント
人参は、レンジにかけると便利です。
レンジ時間は、様子を見て加減して下さい*゚
タラに火が通ったら人参を入れて、軽く煮立てて下さい❀
似たレシピ
-
-
簡単!和食タラの玉ねぎ餡掛け~白だしで~ 簡単!和食タラの玉ねぎ餡掛け~白だしで~
和食の献立のメインになる、タラの和風餡掛けです(*^-^*)白だしで簡単、玉ねぎでやさしい甘味が出ます!! 331ミミイ -
-
-
-
-
朝食にも!簡単♪タラと椎茸の湯葉 餡掛け 朝食にも!簡単♪タラと椎茸の湯葉 餡掛け
タラを使った、椎茸と湯葉の、簡単な和風餡掛けです(^-^)♪直ぐに作れてお手軽なのに、本格的な和食の一品になります! 331ミミイ -
-
鱈と野菜のさっぱり和風生姜あんかけ 鱈と野菜のさっぱり和風生姜あんかけ
栄養価も抜群であっさり和風味のヘルシーな餡掛けです☆適度に味も付いていて、ご飯とピッタリ。鱈も野菜もより美味に♡ ♪チビひなた♪ -
ハンバーグ等に 簡単 和風あんかけソース ハンバーグ等に 簡単 和風あんかけソース
ハンバーグ等にかけて美味しい、優しい味の、和風あんかけソースです(*^^*)覚えやすい調味料で簡単です! 331ミミイ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19948099