香ばしい!はなっこりーのピーナッツ和え

白川友之助5035 @cook_40068340
ピーナッツの香ばしさと濃厚な味でご飯もお酒も進みます。
このレシピの生い立ち
実家から乾燥生ピーナッツが届いたので。ピーナッツを空炒りするとビックリする香りと味になります。
香ばしい!はなっこりーのピーナッツ和え
ピーナッツの香ばしさと濃厚な味でご飯もお酒も進みます。
このレシピの生い立ち
実家から乾燥生ピーナッツが届いたので。ピーナッツを空炒りするとビックリする香りと味になります。
作り方
- 1
私は生の乾燥ピーナッツをオーブンで焼きました。市販のピーナッツもオーブンやトースターで軽く焼くと香りがアップします。
- 2
すり鉢にピーナッツを入れて潰して半ずりにする。砂糖、醤油を入れて軽く混ぜる。食べやすくはなっこりーを切って茹でる。
- 3
はなっこりーをザルに上げたら軽く湯切りして温かいうちにピーナッツと和えたら完成です。
コツ・ポイント
和え衣が固い気がしますが、はなっこりーに付いているお湯で衣が馴染むので、しっかり湯切りしないでください。ピーナッツはトースター、オーブン、フライパンで空炒りすると歯ごたえも香ばしさもアップします。
似たレシピ
-
-
-
-
ほうれん草と人参のピーナッツ和え ほうれん草と人参のピーナッツ和え
ごま和えばかりでなく、たまにはピーナッツ和えもいいですよ。ピーナッツのクリーミーなコクと香ばしさで、洋風な味わいに。 管理栄養士⌘マリ -
-
-
-
-
-
春菊の苦味がおいしいピーナッツ和え 春菊の苦味がおいしいピーナッツ和え
日本酒がおいしい季節になりました。この時期に出始めの春菊を酒の肴に合う1品にしました。春菊のほろ苦さとピーナッツの香ばしさがよく合ってお酒の肴にいいですよ。 喰い倒れ虎太郎 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19948275