しいたけのそぼろふりかけ丼

大分県椎茸振興協議会
大分県椎茸振興協議会 @cook_40177853

たくさん作って、ご飯のお供にどうぞ♪
このレシピの生い立ち
いつもの鶏そぼろに乾しいたけを入れると食物繊維も取れ、うまみも出て美味しいと思って作ってみました。
大分しいたけ食の伝道師の田中みどり先生が、考案したレシピです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 1合
  2. ゴマ 大さじ1
  3. しょうが 1片
  4. 鶏ミンチ 150g
  5. 乾しいたけ(5㎜の荒粒に砕いたもの) 15g
  6. B砂糖 大さじ1
  7. B酒 大さじ2
  8. Bしょうゆ 大さじ2
  9. Bみりん 大さじ1
  10. 納豆(ひきわり) 1~2パック
  11. 大葉 2枚

作り方

  1. 1

    <下準備>
    しょうがをみじんぎりにする。
    大葉を小さい角切りにする。

  2. 2

    フライパンにゴマ油を熱し、しょうがを炒める。香りがでたら、Aを順に炒める。

  3. 3

    Bを入れて水分がなくなるまで炒める。

  4. 4

    丼にご飯を盛り、2をのせ、大葉を散らす。納豆を添えて完成!

  5. 5

    アレンジとして、酢飯に混ぜて、いなり寿司にしてもOK。

コツ・ポイント

うまみの素は乾しいたけ!「しいたけのそぼろふりかけ」を作っておくとアレンジ自由。いなり寿司や豆腐、そうめん、炒めたナスにのせてもOK!ご飯に混ぜるも良し、お出汁をかければお茶漬けに。しょうがをたっぷり使いにんにくを少し入れればスタミナ満点!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

大分県椎茸振興協議会
に公開
大分県、大分県内の姫島村を除く市町、県椎茸農協、全農大分支部および県森連で組織された協議会です。質・量ともに日本一を誇る大分乾しいたけを盛り上げるべく、様々な活動に取り組んでいます。”美味しい”レシピを紹介していきますので、ぜひ栄養満点乾しいたけをご賞味ください!!
もっと読む

似たレシピ