結びししゃものお吸い物

北海道 @Pref_Hokkaido
本日の汁物にいかがでしょうか?
このレシピの生い立ち
釧路市水産業対策協議会よりご提供いただいたレシピです。(レシピ元:釧路短期大学・釧路地域ブランド推進委員会)
結びししゃものお吸い物
本日の汁物にいかがでしょうか?
このレシピの生い立ち
釧路市水産業対策協議会よりご提供いただいたレシピです。(レシピ元:釧路短期大学・釧路地域ブランド推進委員会)
作り方
- 1
【だし汁A】
分量の水に昆布を浸して弱火にかけ、80℃位で引き出します。 - 2
かつお節を入れ沸騰させてから消火し、ペーパーでこします。600mlを鍋にとり、吸い物用に醤油と塩で調味しておきます。
- 3
【だし汁B】
昆布とかつお節を再び鍋に入れ、分量の水を加え沸騰させこします。白カブを煮て浸しておくのに使います。 - 4
ししゃもは、尾がつながった形の三枚おろしにし、2g(ししゃもの2%)の塩と清酒を振りかけておきます。
- 5
三つ葉はサッと湯通しして結んでおきます。
- 6
白カブは、茎を少し残して皮をむき、1/4もしくは1/8に割り、だし汁で煮ます。
- 7
4のししゃもは水分を軽く拭きとって結び、でんぷんをつけて茹で、引き揚げます。
- 8
お椀に5、6、7を盛ります。だし汁Aを温め、流し入れます。
- 9
8に鏡ゆずをのせたら出来上がり。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19948892