簡単骨つきチキンコンフィ

maki_t2222
maki_t2222 @cook_40146903

ハーブもお塩もオイルもたっぷり!!せっかくなので、いいチキンが手に入った時に作りたいものです。
このレシピの生い立ち
ちょうど良い加減のコンフィのレシピを、ずっと探していました。結局、あれこれ勉強して組み合わせました。

簡単骨つきチキンコンフィ

ハーブもお塩もオイルもたっぷり!!せっかくなので、いいチキンが手に入った時に作りたいものです。
このレシピの生い立ち
ちょうど良い加減のコンフィのレシピを、ずっと探していました。結局、あれこれ勉強して組み合わせました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 骨つきチキンレッグ 2本
  2. 大さじ1
  3. タイム、ローズマリー、ニンニク 全部で大さじ1
  4. 砂糖 小さじ1
  5. オイル 500ccぐらい
  6. 付け合わせのレタス 適量
  7. マスタード 大さじ1/2
  8. ハチミツ 大さじ1/2
  9. オリーブオイル 大さじ1
  10. バルサミコ酢 大さじ1/2
  11. 塩胡椒 適量

作り方

  1. 1

    チキンの余分な脂と血合いは除いておく

  2. 2

    バッドに、塩、ハーブ類、叩いて割ったニンニク、砂糖を入れてよく混ぜる。

  3. 3

    2とチキンをよく混ぜる。

  4. 4

    ラップか、湿らせたキッチンタオルをチキンに被せて、30分ぐらい冷蔵庫へ。

  5. 5

    ちょうどチキンが浸るぐらいの耐熱容器に、オリーブオイルかサラダ油をたっぷり注ぐ。

  6. 6

    軽く水洗いして、塩分とハーブ類を落としたチキンを、5の中に浸す。

  7. 7

    オーブンを100℃に予熱して、チキンを入れた容器を入れる。

  8. 8

    3時間オーブンに入れっぱなしです。

  9. 9

    しかし、チキンが完全に油に浸らない事もあるでしょう。でも3時間オーブンに入れている間、1時間毎にひっくり返せば大丈夫。

  10. 10

    若干色づく感じでオッケー。オーブンから出して、更に油からも出します。

  11. 11

    粗熱が取れたら、冷蔵庫で1時間ぐらい冷やし固めます。

  12. 12

    油をひかないフライパンで、弱火で両面を各5分ほど、こんがり焼きます。温まらないようだったら、フライパンに蓋をします。

  13. 13

    ハニーマスタードソースで、いただきます。

コツ・ポイント

お肉がオイルから多少出てたからって、どうってことないです。それより、あまり小まめに裏返したりすると、オーブンの温度が下がっちゃう。あと、ソースは、好みで味を見てください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
maki_t2222
maki_t2222 @cook_40146903
に公開

似たレシピ