トロッと柔らか【トロなすの揚げ浸し】

mieuxkanon @mieuxkanon
「トロなす」の人気検索で1位になりました。
火を通すとトロッと柔らかになる、トロなす(白茄子)を使った揚げ浸しです。
このレシピの生い立ち
トロ茄子は加熱するとトロ〜っと柔らかくなるので、揚げ浸しにピッタリ!
とろ〜っと、ジュワ〜っと美味しいので、大好きなんです。
皮が硬めな茄子なのでピーラーで薄く剥いてから作ります。
作り方
- 1
茄子はピーラーで皮を剥き、食べ易い大きさに切る。水に晒して水気を拭く。
- 2
大根は皮を剥いて摩り下ろす。ザルに2分程あげて、ボウルに入れておく。
- 3
バッドに●を合わせておく。
- 4
170℃に熱した油で色よく揚げる。取り出して油を切り、熱いうちに3へ加える。そのまま30分程置いておく。
- 5
器に盛り、2・大葉を盛って、小ねぎを散らす。
- 6
※ 使用したトロなすです。
- 7
※ 「トロなす」の人気検索で1位になりました♪
コツ・ポイント
4.で●に浸している間、冷蔵庫で冷やしても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
めんつゆで簡単!即席版ナスの揚げ浸し めんつゆで簡単!即席版ナスの揚げ浸し
ナスの揚げ浸しは、しっかり漬け込んだものが大好き!でも、あと一品欲しい時の即席で作れる簡易版のナスの揚げ浸しです☆ きりみてゃん
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19949884