こんにゃくの炒り煮

HiiRRoo @cook_40266587
鰹節たっぷりの甘辛煮♪
子供が大好きな、しっかりとした甘じょっぱい味付けに!
お弁当のおかずにも◎
このレシピの生い立ち
おうちごはんのレパートリー
◎こんにゃくを長方形にし両面に浅く格子状に切り込みをすれば、おせち料理の一品に
こんにゃくの炒り煮
鰹節たっぷりの甘辛煮♪
子供が大好きな、しっかりとした甘じょっぱい味付けに!
お弁当のおかずにも◎
このレシピの生い立ち
おうちごはんのレパートリー
◎こんにゃくを長方形にし両面に浅く格子状に切り込みをすれば、おせち料理の一品に
作り方
- 1
こんにゃくをスプーンで一口大にちぎる
- 2
鍋に湯を沸かして、こんにゃくをいれ3分煮たら、ザルに取り上げ水気をきる
(水にさらしたりせず、ザルで水気をきるだけ) - 3
鍋に油をひかず、ザル上げしたこんにゃくを入れ、中火にかけ1分ほど乾煎りする
(パチパチ、キュー等音がしてくる) - 4
乾煎りし、こんにゃくの表面が乾いたら●を加え、煮る
- 5
汁気が少なくなってきたら弱火にし、鰹節を加えて混ぜ合わせ、その煮汁を吸わせて全体に絡めたらできあがり
コツ・ポイント
☆ピリっとさせたいときは、仕上げに一味唐辛子をかけるとおいしい
☆こんにゃくはスプーンでちぎると、包丁で切るよりも断面ができるので味がのりやすい
☆こんにゃくは味がつきにくいので、しっかりと煮汁を煮詰め、こんにゃくにまとわりつかせること
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19950072