使える♪大根葉っぱの保存

いつたま @cook_40107902
大根を葉付きでゲットできたら是非♪
栄養たっぷりで、いろいろ使えます。
このレシピの生い立ち
近くの畑では、農家の方が大根等のお野菜を抜きながら直販してくれるので。
使える♪大根葉っぱの保存
大根を葉付きでゲットできたら是非♪
栄養たっぷりで、いろいろ使えます。
このレシピの生い立ち
近くの畑では、農家の方が大根等のお野菜を抜きながら直販してくれるので。
作り方
- 1
葉付き大根を買ってきたら、出来るだけ早く葉っぱを切り離す。
- 2
ゴミを洗い流して、塩を入れた熱湯で1分ゆでる。
- 3
湯切りした後、小口切りに。
- 4
水分をしっかり絞って、平らなバッドなどに広げ、ラップをかけて冷凍します。
- 5
しっかり凍結したら、ジッパー袋に入れ冷凍保存。これでパラパラになっているので、好きな量をパラパラ〜と使えます(´∀`=)
- 6
大根と鶏肉の白〜い煮物にパラっと。
コツ・ポイント
小口切りにしたあと、そのままジッパー袋で冷凍→パキッと折って使うのでも勿論オッケーですが、これもとっても便利ですよ(*´꒳`*)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
常備菜!大根葉とちりめんじゃこの炒め♪ 常備菜!大根葉とちりめんじゃこの炒め♪
大根の葉付きが売っていたら、 ぜひ!葉付きを買って下さい! 大根葉は、栄養たっぷり! 簡単&万能!色々使えますよ♪ つぼみ食堂
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19950846