かぼちゃのプーさんマフィン

れいちぇるるるるる
れいちぇるるるるる @cook_40263794

あまりほくほくしてないかぼちゃ向けのマフィンの作り方です☺️
ほくほくしてたらもっと美味しいと思います!
このレシピの生い立ち
田舎から甘くないかぼちゃをもらってしまったので
それを消費するために作りました、、(笑)

かぼちゃのプーさんマフィン

あまりほくほくしてないかぼちゃ向けのマフィンの作り方です☺️
ほくほくしてたらもっと美味しいと思います!
このレシピの生い立ち
田舎から甘くないかぼちゃをもらってしまったので
それを消費するために作りました、、(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

プーさんのシリコン型一枚分(6個)
  1. [a]かぼちゃ 80g
  2. [a] 牛乳 小さじ1
  3. [a]豆乳 小さじ1
  4. [a]バニラエッセンス 2〜3滴
  5. 無塩バター 50g
  6. 砂糖(三温糖) 50g
  7. 溶き卵 1個
  8. [b]薄力粉 80g
  9. [b]BP 小さじ1/2
  10. [c]かぼちゃ 40g
  11. [c]オリゴ糖 小さじ1.5
  12. チョコチップ お好みで
  13. チョコペン 1本

作り方

  1. 1

    [a]のかぼちゃをレンジで温めて柔らかくし、[a]の材料を全て合わせてペースト状にしておく。

  2. 2

    食塩不使用バターと溶き卵は常温に出しておく。

  3. 3

    [b]を合わせてふるっておく。

  4. 4

    [c]のかぼちゃを賽の目に切ってオリゴ糖をかけて柔らかくなるまでレンジで温めておく。

  5. 5

    食塩不使用バターを少し擦り混ぜたあと砂糖を加えて白っぽくなるまで擦り混ぜる。

  6. 6

    ⑤に溶き卵を2~3回に分けて加えて混ぜる。

  7. 7

    [a]を混ぜ合わせたものをを⑥に加えてホイッパーで混ぜる。

  8. 8

    [b]の粉類を加え、ゴムベラでさっくり混ぜる。

  9. 9

    少し粉っけが残っているうちに[c]を加えてゴムベラで混ぜる。

  10. 10

    型にスプーン等で入れ、
    表に出ないようにチョコチップを散らばせる。

  11. 11

    余熱した180℃のオーブンで20~25分程焼く。

  12. 12

    最後に少し冷めてからチョコペンでデコレーションする。

コツ・ポイント

バターと砂糖を混ぜるとき手が疲れるので
ハンドミキサーでやるとすぐにできます。
かぼちゃの水分次第で豆乳は入れなくても良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
れいちぇるるるるる
に公開
はじめまして☺️パティシエをしております。仕事ではフルーツカットが主です。あまりレシピを載せることはありませんが作ることは好きです。
もっと読む

似たレシピ