鶏むね肉の柑橘生姜炒め

Schiphol
Schiphol @cook_40062460

鶏むね肉が柔らかくて美味しい。大根も一緒で、夏向きのさっぱり炒めかな。
このレシピの生い立ち
鶏むね肉を美味しく食べたくて。このやり方は柔らかく仕上がってグッドでした。柑橘は無かったらポン酢で代用してみては?だって「自家製ポン酢」ですよね、これ。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 鶏むね肉 1枚
  2. 大根 1/4本くらい
  3. 小口ねぎ 少々
  4. かんきつ類(オレンジとかレモンとか夏みかんとか) 大きさによります
  5. 小麦粉 少々
  6. ショウガ 1/2かけ
  7. 塩、コショウ 適量
  8. 醤油 大さじ2~3
  9. みりん 大さじ1
  10. 大さじ2+1

作り方

  1. 1

    胸肉は大きさを半分に切り、繊維を切る方向でそぎ切りにする。塩こしょうし、小麦粉をつける。

  2. 2

    フライパンに油を引き、胸肉を炒める。後で調味料と炒め合わせるので、中まで火を通そうとせず、両面うっすら焦げ目くらい。

  3. 3

    2を取り出す。油を足し、半月に切った大根を入れ焦げ目がつくまで両面炒める。

  4. 4

    3に鶏肉を戻し、レモンなら1個、夏みかんなら1/2個を直に絞り入れ、ショウガをすり入れ、醤油、みりんも入れる。

  5. 5

    全体を炒め合わせ味を調節する。皿に盛り、小口ねぎを散らす。

コツ・ポイント

薄味に仕上げた方が好きですが、濃いめの方はどうぞ濃いめに。胸肉は火を通しすぎない方が柔らかいと思います。削ぎ切りなので勝手に火が通っちゃうと思うけど。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

Schiphol
に公開
皆さま、いつも見ていただいて有難うございます。野菜中心のメニューを載せています。葉っぱとか皮とか、最後まで有難くいただく!をモットーに、気が向いたらアップする毎日です。アレンジして楽しんでいただければ幸いです。
もっと読む

似たレシピ