みんな大好き⭐里芋コロッケ⭐

⭐りなもん⭐
⭐りなもん⭐ @cook_40095647

具にも味付けするからソース無しでもパクパクいけます!!リピート率めっちゃ高い里芋コロッケです(^-^)v
このレシピの生い立ち
親戚にも大人気♪子供さんにも人気で小さめにたくさんつくってます⭐⭐食べやすいし栄養満点です((o(^∇^)o))

みんな大好き⭐里芋コロッケ⭐

具にも味付けするからソース無しでもパクパクいけます!!リピート率めっちゃ高い里芋コロッケです(^-^)v
このレシピの生い立ち
親戚にも大人気♪子供さんにも人気で小さめにたくさんつくってます⭐⭐食べやすいし栄養満点です((o(^∇^)o))

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 里芋 4〜5個
  2. ニンジン 5センチ
  3. ぶなしめじ 1/4株
  4. 玉ねぎ 1/4個
  5. 糸こんにゃく 里芋の半分
  6. ★パン粉 大さじ2
  7. 1/2個
  8. 片栗粉 大さじ1
  9. ☆醤油 大さじ2
  10. ☆みりん 大さじ1
  11. ☆砂糖 小さじ1
  12. ☆しょうが 少々

作り方

  1. 1

    里芋の皮を剥いて茹でる。堀りたての里芋は土をはらってそのまま茹でてから皮をつまめば簡単に剥けます!

  2. 2

    具材を準備する。
    ニンジンは5㍉角に切ってシリコン容器で40秒加熱。少し柔らかくしておく。

  3. 3

    玉ねぎはみじん切りにして飴色になるまで炒める!和風なのでサラダ油で炒める。

  4. 4

    ぶなしめじを株をとってニンジンより少し大きめに切る。

  5. 5

    糸こんにゃくもニンジンくらいに細かくきって水に着けてあくを抜く。

  6. 6

    切った具を鍋にいれて軽く炒める。

  7. 7

    ⭐の材料をいれて弱火で10分煮る。ニンジンに味が付いてきたらオッケー!火を止めて氷水のボールで鍋ごと冷やす。

  8. 8

    里芋が柔らかくなったらざるにあげて皮を剥く。

  9. 9

    マッシャーで少し食感を残すくらいに潰す。食感が嫌な方はきれいに潰してください。

  10. 10

    粘りがでてくきたら★をいれてきべらで混ぜる。

  11. 11

    準備しておいた野菜をいれる。煮汁を大さじ2杯くらいいれてこねる。

  12. 12

    好みの大きさに丸めて衣を付けたら油であげます。

  13. 13

    野菜と盛り付けて完成。

コツ・ポイント

さっぱり食べたい時は出汁醤油で、コッテリしたいときはソースマヨで食べると美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
⭐りなもん⭐
⭐りなもん⭐ @cook_40095647
に公開
初めまして⭐⭐小学生の頃から料理に目覚めて20年☆ほぼ毎日作ってきた家庭でつくる創作料理を載せてます♪♪目分量で作ったりしてきたので分量がいまいちなこともあるかもしれませんが、参考にしてもらえたら嬉しいです(*・∀・*)仕事終りで作ってるので1時間以内でできるレシピを載せてます♪忙しい人にも試して欲しいです♪♪盛り付けのセンスはないですがよろしくお願いします⭐⭐
もっと読む

似たレシピ