ツナとトマトのクリームパスタ-レシピのメイン写真

ツナとトマトのクリームパスタ

Ericsson
Ericsson @cook_40030274

さっき作って美味しくできたので、自分用に備忘録
このレシピの生い立ち
有り合わせで急いで作ったもの。

ツナとトマトのクリームパスタ

さっき作って美味しくできたので、自分用に備忘録
このレシピの生い立ち
有り合わせで急いで作ったもの。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. <クリームソース>牛乳 160cc
  2. <クリームソース> 小麦粉 大さじ1
  3. <クリームソース> バター 10g
  4. パスタ 90g
  5. オリーブオイル 適量
  6. にんにくチューブ 2cm
  7. 玉ねぎ 1/2個
  8. ツナ 1缶
  9. トマト 1個
  10. コンソメ 1個
  11. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    耐熱容器に牛乳半量と小麦粉を入れ、軽く混ぜて、レンジ500wで30秒。ダマはチンしたら溶けるので気にしない。

  2. 2

    かき混ぜて滑らかにし、バターと残りの牛乳を入れ、20~30秒ずつチンしてはかき混ぜを、少しとろみがつくまで繰り返す。

  3. 3

    鍋でパスタを茹で始める。その間に、玉ねぎを繊維に逆らって薄ーくスライス、トマトは好きな大きさに切る。ツナ缶は水分を切る。

  4. 4

    フライパンでオリーブオイルにんにくと玉ねぎを炒める。しんなりしたらツナとトマトとコンソメを入れ炒め、コンソメを溶かす。

  5. 5

    少し固めにゆでたパスタを投入し、具と絡めたあと、ゆるめのホワイトソースをいれる。とろみが増したら火を止め、全体に絡める

  6. 6

    パスタがのびないうちに塩コショウで好みの味付けにし、完成。
    粉チーズを加えたらさらにこってりしそう。お好みで。

コツ・ポイント

クリームソースは、後で火を通すととろみが増すので、ゆるめの仕上がりでよい。
トマトはぶつ切りでも細かくしても、ピューレ状でもなんでもよい。
最後の味付け時、コンソメの溶け残り注意。
具をサーモンやベーコン、ほうれん草などに変えても美味しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Ericsson
Ericsson @cook_40030274
に公開
平凡な家庭の味を目指しています^^ちなみに、更新はタイトルどおりきまぐれです。
もっと読む

似たレシピ