
スープで困ったときの一品!水団醤油汁

。しろ。 @cook_40108893
毎日お味噌汁じゃ飽きてしまう…そんな時の一品です!子供も好きな味だと思います。
このレシピの生い立ち
お味噌汁よりスープ、汁派なので!
スープで困ったときの一品!水団醤油汁
毎日お味噌汁じゃ飽きてしまう…そんな時の一品です!子供も好きな味だと思います。
このレシピの生い立ち
お味噌汁よりスープ、汁派なので!
作り方
- 1
人参、大根、をいちょう切りにし水菜は5cm位に切る。
- 2
鍋に水200mlの方を入れ沸騰させ人参大根を入れ弱火にしとく。
- 3
☆をつくる。ぬるま湯はちょっとずつ入れてください。
ボロボロしてきたら少しぬるま湯を入れかためる。その後2-3分おく。 - 4
レシピ3を、待つ間野菜を入れた鍋に本だし、醤油、めんつゆ、塩、を入れる。
- 5
レシピ3を野菜の入った鍋にちぎり形を整えて入れる。
- 6
3-4分経ったら(大きさにもよる)みりん水菜を入れて完成。
コツ・ポイント
ポイントは水菜は最後!☆は平たくやった方が火の通りがはやいです!
似たレシピ
-
-
豚バラきのことすいとんの旨辛スープ鍋 豚バラきのことすいとんの旨辛スープ鍋
もちもちのすいとんと旨辛スープがくせになり、あと引く美味しさ。ごぼうと豚バラ肉のうま味がしっかり出て、あっという間に完食 鈴木美鈴 -
カレーの残りをリメイク!すいとんスープ カレーの残りをリメイク!すいとんスープ
材料入れてグツグツ煮込むだけー!子供が大好き簡単美味しいすいとんスープ(*´▽`*)お鍋もキレイになっちゃうよ! あちゃこママ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19955568