なすとピーマンの油味噌炒め大葉入り

おさるのウッキーママ @cook_40179246
甘味噌味のとろっとしたなすに大葉がアクセントな1品です。
このレシピの生い立ち
甘いなすの油味噌炒め煮が食べたくて。
なすとピーマンの油味噌炒め大葉入り
甘味噌味のとろっとしたなすに大葉がアクセントな1品です。
このレシピの生い立ち
甘いなすの油味噌炒め煮が食べたくて。
作り方
- 1
なすは乱切りにして、水着にさらし水気を切っておきます。ピーマンは、ヘタと種を取り乱切りにします。大葉は、千切りにします。
- 2
○を合わせて、味噌を溶かしておきます。
- 3
フライパンにオリーブ油を入れ熱したところに水気を切ったなすを入れ炒めます。なすが油を吸ったら、ごま油を入れて炒める。
- 4
なすが再び油を吸ったら、○を入れて煮詰める。煮詰めたら、最後に大葉を入れて完成です。
コツ・ポイント
カロリーを気にしないから、油を増やすともっとなすが油を吸って、トロトロなすになります。味噌タレが少なくなるまで煮詰めて下さい。
似たレシピ
-
なすとピーマンの甘味噌炒め しそ風味 なすとピーマンの甘味噌炒め しそ風味
甘辛い味噌とシソの風味がとろっとなすと、しゃきっとピーマンに絡まってとっても美味しいです。炒めるだけの簡単レシピ。twinsママ
-
-
-
しそ香るなす炒り(なすピーマンの炒め物) しそ香るなす炒り(なすピーマンの炒め物)
なすとピーマンにしそが香る醤油味の炒め物です。9/14クックパッドニュースに掲載されました!調味料変更しました。まめ☆☆
-
-
夏の味♪【茄子とシソの葉の味噌炒め】 夏の味♪【茄子とシソの葉の味噌炒め】
夏にしか作らない、夏の味。茄子いり。茄子とシソの葉の甘味噌味の炒めもの。簡単に出来ます。食欲わいてきます。笑 ひ~ちゃんぷらす -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19955606