ほろにが大人味☆2層のコーヒーゼリー

アロマライズ
アロマライズ @cook_40100316

ほろにがのブラックコーヒーとほんのり甘いカフェオレの2層のゼリー。インスタントなのにオシャレな大人デザートになりました。
このレシピの生い立ち
いろんなゼリーを作るのが、最近マイブーム。
普段はあんまり飲まないインスタントコーヒーと頂きもののスティックタイプのカフェオレを利用して、少しだけ手間のかかる2層にしてみました。
カフェオレ部分、ネッスル牧場ラテ塩キャラメルがいい香りで美味

ほろにが大人味☆2層のコーヒーゼリー

ほろにがのブラックコーヒーとほんのり甘いカフェオレの2層のゼリー。インスタントなのにオシャレな大人デザートになりました。
このレシピの生い立ち
いろんなゼリーを作るのが、最近マイブーム。
普段はあんまり飲まないインスタントコーヒーと頂きもののスティックタイプのカフェオレを利用して、少しだけ手間のかかる2層にしてみました。
カフェオレ部分、ネッスル牧場ラテ塩キャラメルがいい香りで美味

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

デザートカップ6個分
  1. ブラックコーヒーゼリー
  2. インスタントコーヒー 大さじ4
  3. ミネラルウォーター 800cc~
  4. 粉ゼラチン 15g
  5. カフェオレゼリー
  6. カフェオレスティックタイプ 2杯分
  7. ミネラルウォーター 300cc
  8. 粉ゼラチン 5g

作り方

  1. 1

    鍋でミネラルウォーターを沸騰させて、インスタントコーヒーと粉ゼラチンを溶かします。

  2. 2

    1の鍋ごと氷水につけて、かき混ぜかがら粗熱を冷まします。
    デザートカップに入れて、冷蔵庫で冷やし固めます。

  3. 3

    2が固まったら。

    1の要領でカフェオレゼリーを作ります。

  4. 4

    しっかり冷ましてからブラックコーヒーゼリーの上に流し入れ、再度冷蔵庫へ。

  5. 5

    固まれば出来上がりです!
    練乳や生クリームを添えれば、オシャレ度アップ、甘さもプラス。大満足のデザートです。

コツ・ポイント

そのまま食べると甘さ控えめ大人味です。練乳をかけて食べるのが、私のお気に入り。
今回は若干固めの配合です。ゼラチンの量はお好みで調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アロマライズ
アロマライズ @cook_40100316
に公開

似たレシピ