簡単♪スイカ!のおつけもの★

すてぃっちぃ @cook_40027908
夏にしか食べられない!スイカをまるごといただきましょう♪
キュウリよりもシャッキシャキ。簡単♪節約♪低カロリー♪
このレシピの生い立ち
小さい頃に母が作ってくれました。
今では夏にしか食べれない、作れない大好物のおつけもの。
スイカが大好きなので一石二丁★の一品です
簡単♪スイカ!のおつけもの★
夏にしか食べられない!スイカをまるごといただきましょう♪
キュウリよりもシャッキシャキ。簡単♪節約♪低カロリー♪
このレシピの生い立ち
小さい頃に母が作ってくれました。
今では夏にしか食べれない、作れない大好物のおつけもの。
スイカが大好きなので一石二丁★の一品です
作り方
- 1
切り分けます!
- 2
甘味が嫌な方は 赤い部分を綺麗に切りましょう
- 3
筋は食感が悪くなるので、綺麗に剥きます
- 4
お味噌を入れたら 混ぜ混ぜもみもみ。長時間漬けてもしょっぱくなりすぎないように、少量の味噌で漬けます。
- 5
空気を抜いて全体にお味噌が行き渡るようにします。
- 6
軽くお水で味噌を流して、お皿に盛り付けたら
出来上がり!
コツ・ポイント
私は、歯形が付くのを防ぐために 笑 最初に皮と実を切り分けてしまいます。
甘味が全く要らない場合は赤い部分をきれいに剥きましょう。
皮の部分に筋が残ると食感が悪いので、筋は残さず!
似たレシピ
-
-
-
超簡単;スイカのお漬け物 超簡単;スイカのお漬け物
スイカを食べた後に残ったうすい緑色の部分が主役のお漬け物です。一晩で出来る『本来捨ててしまう部分』を利用した簡単レシピです。もちろん、ベジタリアン対応。 菜食びぎなーnano -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19957098