レタス消費に♪シャキシャキ炒飯

an0v0ko
an0v0ko @cook_40060767

レタス1個消費できます! 半分は加熱するけれど、残り半分は半生状態だから、シャキシャキ美味しいです。
このレシピの生い立ち
このところレタスの成長が待った無しです! どんどん食べなくちゃ~。 それに、豚バラ肉が中途半端に残っています。

この二つを消費したくて作りました。

レタス消費に♪シャキシャキ炒飯

レタス1個消費できます! 半分は加熱するけれど、残り半分は半生状態だから、シャキシャキ美味しいです。
このレシピの生い立ち
このところレタスの成長が待った無しです! どんどん食べなくちゃ~。 それに、豚バラ肉が中途半端に残っています。

この二つを消費したくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分くらい
  1. レタス(半結球か結球タイプ) 1個(約400g)
  2. 豚バラ肉焼肉用 100g
  3. ご飯 400g
  4. 胡麻 大さじ1
  5. ニンニク(薄切り) 1片
  6. 塩コショウ 少々
  7. 焼肉のタレ 大さじ1~1.5
  8. オイスターソース 大さじ1
  9. 黒胡椒 適量

作り方

  1. 1

    レタスです。これは葉っぱが肉厚な半結球タイプの「リバーグリーン」です。

  2. 2

    1個を縦4等分に切って、芯を取る。

  3. 3

    葉先部分から1/2までは、縦に半分に切れ目を入れる。

  4. 4

    約2㎝幅に横にざく切りする。

  5. 5

    残りのレタスも同様に切り→切った全量を二つに分けておく。

  6. 6

    焼肉用の豚バラ肉です。2㎝幅に小口切りする。

  7. 7

    6をフライパンで焼きながら、出てくる油をキッチンペーパーで吸い取る→カリッとなるまで炒める→軽く塩コショウする。

  8. 8

    ご飯が冷たい時は、レンジで温めておく。

  9. 9

    鍋にごま油とニンニクを入れて、香りが立ってくるまで加熱する。

  10. 10

    9に、5の半分と、7と8を入れ、混ぜながら炒める。

  11. 11

    こんな感じです。(ご飯がパラパラにほぐれるまで)

  12. 12

    焼肉のタレとオイスターソースを加えて、混ぜながら炒める。

  13. 13

    こんな感じです。

  14. 14

    残り半分量のレタスを入れ、ざっと混ぜ合わせて火を止める。

  15. 15

    出来上がりです。

  16. 16

    余熱でレタスが軟らかくなってしまうので、すぐにお皿に盛りつけます。黒胡椒を振ってどうぞ~。

コツ・ポイント

使用するのは、玉レタスか肉厚のリーフレタスが合います。サニーレタスでは葉っぱが軟らか過ぎて、シャキシャキ食感になりません。

肉はお好きな部位でOK♪ ベーコンもいいでしょう。

焼肉のタレによって味が異なるので、工程13で味見して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
an0v0ko
an0v0ko @cook_40060767
に公開
✿FarmersKさんのレシピに出会い、2010年9月にクックスタートしました。✿畑で野菜、庭で花や果樹栽培、下手の横好き…横へどんどん広がっています。珍しい野菜を種から育てて調理するのが何よりの楽しみ♪✿クック頼りに野菜の自産自消(笑)頑張ります!✿2020年7月よりAmebaにブログは引っ越しました。《アンコのバタバタスローライフ》です。
もっと読む

似たレシピ