レンチンで油揚げの佃煮風
お弁当の隙間に♪
このレシピの生い立ち
油揚げがスーパーの細巻きの具になってるのを見たので想像で作ってみました。笑
作り方
- 1
油揚げ全体に熱湯(分量外)をかけ油抜きをする。十分に油抜きが出来たら水分を絞る。(やけど注意)
- 2
生姜は皮をむき千切りにする。油揚げを開き5mm程度の幅に切る。長さはお好みで(私は開いてから4分割にしました。)
- 3
深めの耐熱容器に★を入れ軽く混ぜ合わせてから2を入れ良く混ぜ合わせる。そしてラップ等せずに500w40秒チン。
- 4
取り出し再度 混ぜて500wで1分~1分半チン。水分がほぼなくなっていたら出来上がり!
コツ・ポイント
特にコツはないですが少し しょっぱめの味付けになっているので お好みで調味料を加減して下さい。お使いのレンジによって加熱具合が違うので加熱時間等は調節してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19958510