簡単!明石焼きっぽく食べるキャベツ焼き♪

ラスクおじさん♪
ラスクおじさん♪ @cook_40094433

キャベツの甘みと食感が楽しめるリーズナブルなキャベツ焼き♪明石焼きっぽく汁につけて食べるとあっさりしててめちゃ美味しい♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にキャベツ以外お好み焼きになりそうな具材がない時、キャベツ焼きをよく作ります♪大抵ソースとマヨネーズをかけて食べるのですけどたまにはあっさりした食べ方してみたいなと思った時に明石焼きを思い出しました♪試してみたら、やみつきになりそう♪

簡単!明石焼きっぽく食べるキャベツ焼き♪

キャベツの甘みと食感が楽しめるリーズナブルなキャベツ焼き♪明石焼きっぽく汁につけて食べるとあっさりしててめちゃ美味しい♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にキャベツ以外お好み焼きになりそうな具材がない時、キャベツ焼きをよく作ります♪大抵ソースとマヨネーズをかけて食べるのですけどたまにはあっさりした食べ方してみたいなと思った時に明石焼きを思い出しました♪試してみたら、やみつきになりそう♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. キャベツ 1/8カット(150g位)
  2. 薄力粉 1/2カップ
  3. ★卵 2個
  4. ★水 1/4カップ
  5. ★塩コショウ 適量
  6. サラダ油(炒め用) 大さじ2杯
  7. つけ汁
  8. 白だし(7倍希釈) 50cc
  9. 150cc
  10. 三つ葉(なくても可) 適量

作り方

  1. 1

    キャベツを千切りにしてね♪

  2. 2

    ボールに★を入れてよくかき混ぜてね♪

  3. 3

    2にキャベツを投入してざっくりかき混ぜてね♪

  4. 4

    フライパンに油を投入して中火で温めたら、3を投入して平にならしてね♪蓋をして蒸し焼きしてね♪

  5. 5

    焼き面が焼けたら(表面がなんとなく固まってきたら)ひっくり返して中火で焼いてね♪

  6. 6

    5の中まで火が通ったら、皿に移して食べやすいよう2cm四方程度に切り分けてね♪

  7. 7

    器につけ汁を入れ、三つ葉を盛ったら出来上り♪キャベツ焼きをつけ汁にちょっとつけたり、しっかりつけて召し上がれ♪

  8. 8

    簡単つけ汁の作り方
     

  9. 9

    つけ汁は、白だしを使えば簡単にできちゃいます♪

  10. 10

    小鍋に白だしと水を入れて煮立てればオッケ♪

  11. 11

    2016年4月8日
    「キャベツ」カテゴリに承認されました♪ありがとうございました♪

  12. 12

    2016年4月27日
    「明石焼き」の人気検索でトップ10に入りました♪ありがとうございました♪

コツ・ポイント

つけ汁の味の濃さはお好みで調整してね♪
お好みで具に紅しょうがとか、豚肉、イカ、牛肉、伊勢海老、フォアグラ、フカヒレを入れてもよいです。けど、その場合はキャベツ焼きじゃなくなっていることだけ予めご承知おき願います♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ラスクおじさん♪
に公開
 様々な事情で、親元を離れて生活している子ども達の日常的な支援を仕事にしています。余った食パンでラスクを作り始めたのがきっかけで、子ども達の「すげぇ、おいしい♪また作って!」と言ってくれる声や笑顔が嬉しくて、ついつい調子にのっておやつや夜食づくりを中心に試行錯誤しています♪2017年8月吉日、発酵同盟に加入♪No.5♪
もっと読む

似たレシピ